背脂そば、あっさり美味しい!
二丁目食堂の特徴
昭和を意識したレトロな雰囲気のラーメン屋です。
無化調の中華そばが誇る、洗練された味わいが楽しめます。
煮干の香り漂う、細麺から太麺まで楽しめるメニューが豊富です。
どうも、さぴおです______________🟦 レトロなラーメンなれど隠しきれない高品位な味わいの一杯! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄本日紹介するのは『二丁目食堂』さん。大谷翔平の母校、花巻東高校の近くにあるラーメン店ですね。てっきりこの辺りは大谷フィーバーで沼津のラブライブ、大洗のガルパンのように街を挙げて押しているのか思ってました。意外なほどに大谷グッズはなく閑散としている。もう少し町おこしを意識してみてはいいのでは?と思いつつお店へと向かいます。外観はバラック小屋風な年季の入った昭和レトロ。屋号がむき出しのネオン管?で飾られています。店内入ってみるとバラックなのは外観だけ。店内は綺麗です。フクスケや昭和の看板など昭和レトロなインテリアが置かれています。僕は懐かしいものが好きなので、別に文句とかではないことを前置きしますが作られた昭和感ですね。なんとなく前店のマルカン大食堂であること東北という土地柄もあってガチ懐かしさがあるのかと思ってました。土曜日お昼で店内ほぼ満席。退店時に外待ち5人と盛況です。店内はカウンター+テーブル席スタッフ3名で回していますね。______________🟦 メニュー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・醤油 750円・背脂醤油 800円・味噌 850円・辛味噌ネギ 950円・醤油つけ(冷/温) 850円辛味噌ネギも気になりますがここはデフォルトの醤油750円を注文。今時ラーメンが750円はもう安い分類になりましたね。厨房奥には寸胴で出汁を煮込んでますね。テボにて麺を上げれば配膳は順調です______________🟦 実食 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄飾り気のないこの麺顔…いいですね…実にほっこりとします。スープは豚に鶏ガラ、煮干し、昆布などかな。出汁の響きはどこまでも懐かしい…香油が掛かってツヤのある味わいはやはり過去ではなく現代の要素だね。昭和レトロな出汁の構成で実直に出汁を訴求しながら香油でコクを引き上げてますね。麺細ウェーブ麺。しっかり茹できられて、たおやかで柔和な食感。麺はかなり長めだね。スボボボっと啜る楽しさを訴求。啜ることで出汁も香油も醤油も香ってくるというもの。このデザインが作りこまれているのも計算高さというか今時のセンスを感じます。チャーはバラですねメンマはザクゴリで店で仕込んでると思しき高品位な味わいです。さくっと完食へ。懐かしくもほっこりとする味わいなれどチラチラと見える高品位。隠しきれないネオな要素がある美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした。
駐車場は10台程度です。入店し券売機で食券を購入し着席です。ちゃんと店員に誘導されます。食券を回収され注文完了です。着丼までの時間は、かなり早いです。肝心のラーメンの味はと言うとスープまで飲み干す勢いで美味いです。中毒性があります。また、伺いたいです。
背脂肉そばをおいしくいただきました。スープは思ったよりもあっさりで完汁でした。チャーシューもたっぷりで満足。温かいスープに浸しておくと程よく肉の脂が温まっていい感じです。ご飯にも合いそうです。レトロな雰囲気の店構えと内装で一見の価値ありです。次は、中華そばがつけそばが食べたいです。ごちそうさまでした。
花巻では初めて無化調のラーメンを出した店はこちらではないでしょうか。中華そばは毎日食べられるようなシンプルな味です。麺は細麺がおすすめのようですが素麺のような細さなので、味噌ラーメンなどにも使われる中太麺の方が好みです。白金豚のチャーシューと味玉は絶品です。味玉は付けることを強く勧めます。豚の背脂で濃厚感を出したつけ麺は夏におすすめです。麺は男性だと並盛りが物足りないので、大盛りがいいと思います。スープ割もできます。非常に人気店で週末の昼は並びを覚悟した方がいいでしょう。
昭和レトロな雰囲気はもちろん、中華そばも昔ながらな味わいで美味しかった。
2回目の訪問。昼時はいつも混んで外まで待ちがいます。入ってすぐに食券機があるので購入。その隣にお水があるのでセルフで。今回は中華ソバ 細麺 を頂きました。細ストレート麺で喉越しも良く、無化調スープであっさり頂きました。丁度良い塩梅のスープ。チャーシューがすごく美味しかった。店員さんもテキパキと好印象でした。
中華そばが濃すぎず薄すぎずでとても美味しいですチャーシュートロトロ🥰
とても、雰囲気が良いお店です。中華そばも美味しく満足しました!また行きたいです。
暖簾をくぐると煮干の香りがします。食券を購入して注文です。中華ソバをいただきました。醤油が立つ優しいお味です。相方の肉味噌ソバを味見してみたら、そちらの方が好みでした。相方のチャーシューを分けてもらい、チャーシュー麺にしていただきましたw
名前 |
二丁目食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-24-8410 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

醤油ラーメン、チャーシュー丼いただきました。まずは醤油ラーメン。見た目は本当にシンプルな醤油ラーメン。厚めのトロトロ、ホロホロのチャーシューが3枚が嬉しいです。味は食べた瞬間「ん?薄い?ハズレかな?」が第一印象ですが食べ進めるうちに「あれ?美味い!?」と感じてきます。結果スープを残す事が勿体ないと思う始末(笑)癖になるスープですね。味噌や、背脂入りも食べてみたいと思いました。チャーシュー丼はラーメンにのっているチャーシューとは違いパサパサ系(いい意味で)味はしっかりのほぐしたチャーシューがかかっています。味もそれなりにしっかりで美味しい。またリピして違うお味のラーメンを食したいと思います。