喜多方ラーメンの優しい味。
お食事処 たんぽぽ亭の特徴
喜多方ラーメン専門のお土産屋さんの横に位置するお店です。
あっさりした味わいの喜多方ラーメンを提供しています。
他店が閉まる時間でも営業しているのが魅力です。
初めて入りました。塩ネギラーメン、餃子、鶏皮丼を注文しました。味は、美味しかったです。可もなく不可も無くです。移転するそうですが、行き先を聞いても教えてくれませんでした。辞めるのか!
11時頃行きました。テーブル席に案内されましたが、子連れだったこともあり、座敷席が使えるか確認すると作業台として使用中でしたがすぐに空けて下さいました。座敷席には子供椅子もありました。味は王道喜多方ラーメンと言った感じです。ちょっと薄目で、濃い味好きな私には少し物足りない感じでした。揚げ麺チップスと言う麺を揚げて味をつけたスナック菓子がレジ前に売っていて、連れが購入しましたが帰宅後確認すると期限が1ヶ月も切れていたそうです。もちろん連絡して対応して頂きましたが、確認しなさすぎではないでしょうか。不信感はどうしても拭えないです。
喜多方ラーメン中盛を食べました。ご当地の喜多方ラーメンを初めて食べたけど大変美味しかったです。ツルツルしたちぢれ麺がスープとベストマッチ!店内もきれいで接客も丁寧で行って良かったです。
お目当ての店が二軒とも大行列だったので、あまり並んでいなかったこちらで食べました。店内はテーブル席のみで、一人でも四人がけの席になりました。チャーシューメンを注文、煮干しが効いた様な感じで、まずくはないけどこの味でこのボリュームで、1320円は高過ぎる。ただ、店員さんは感じ良く落ち着いて食べられるので、そこは良かったです。
朝ラーをするために利用しました。GW中だったので、近くの某店は長蛇の列でしたが、こちらは1組待ちで、すぐに入れました。座敷で子供用の豆イスもあり、取り皿をもらえたり、トイレもきれいだったので、お子さん連れにもいいと思います。私はチャーシュー麺を食べましたが、麺がすごくチュルチュルしててチャーシューも美味しかったです!子どもも珍しく完食していました。夫は鶏モツ?鶏皮?ラーメンを食べていましたが、少し味が薄かったそうです。喜多方ラーメンにしたらよかったと言っていました。
喜多方ラーメンの聖地で、喜多方ラーメン専門のお土産屋さんの横にあるお店。そういう意味では純粋な喜多方ラーメンとも言えるし、とても美味しかった。麺は多加水麺になっていて、煮干しの出汁と豚の甘みがマッチしたスープはとても最高でした。これぞ、日本三大ラーメンの一角、喜多方ラーメンといった感じです。駐車場は広くて停めやすいですし、観光としてはお隣のお店は使えますのでオススメです。因みにたまにお土産屋さんで、喜多方ラーメンの試食もやってます。
やっぱり喜多方ラーメンは優しい味で癒されます。少し味が濃いけど嫌味なほどではなく美味しかった。友達はチャーハンも注文してたけどそちらも美味そうでした。ご馳走さま。
うんうん上手い。塩ラーメン。
めっちゃくっちゃめっちゃくっちゃ美味しい。こんな美味しいラーメン食べたことない。喜多方って水がうまいから、ラーメンもうまいんですよね。
名前 |
お食事処 たんぽぽ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-21-1477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

喜多方在住で食べ歩きしています。移転後の新店舗にて店はキレイで接客は普通高級感があり少し迷路のような感じで奥に案内されました。 夜は居酒屋になるようです。スープ カツオ、煮干し感 やさしい味だが突出した味ではない。麺はモチモチしていて美味しいチャーシュー麺 COOPで販売されているチャーシューと同じ味 (たまたま?)強気の価格設定です。これなら幸楽苑のチャーシュー麺 半ライス 餃子で1000円で済ませたほうが良いと思ってしまいました。