袋井で味わう極みネギ塩ラーメン。
麺屋 燕 袋井店の特徴
燕特製冷やし中華が絶品で、袋井の名店として有名です。
極みネギ塩ラーメンは甘くあっさりとしていて大人気です。
モダンでカフェのような内装は女性客にも好評です。
良く利用します。味噌ラーメンが多いですが、醤油、塩もおいしいです。チャーハンも味付け濃いめ、は玉ねぎが入っておりおすすめです。半チャーハンもあります。
麺もスープも好みの味ドンピシャで大好きなラーメン屋さんです。スープは優しいお味ででも麺に合ってしっかり出汁が効いてます。炒飯、棒餃子も美味しいです!みなさん、塩を頼む方が多いかなとおもいます。でも、つけ麺もおすすめです!
近所に引越してきて、とりあえず最寄りのラーメン屋チェックと思い行ってみたら、めちゃくちゃ美味かった!人気No.1の極みネギ塩ラーメンと半チャーハンを頂きましたがこれは他のメニューも期待できます。
燕特製冷やし中華を注文しました。よくある冷やし中華とは違い酸っぱくなく、でも、冷やしラーメンともちょっと違う、初めて食べた感触でとても美味しかったです。大盛り無料も良かったです。また食べたい一品です。
週末17時過ぎだったのですぐ座ることが出来ました。回転が速いので混んでいてもそんなに待たないと思います。食券を渡して料理が運ばれるまで5分以内でした。店内もトイレも綺麗です。カウンター後ろの席は、相席な感じで中央に透明のアクリル板があり、向かいの人が見えてしまうので、恥ずかしくて食べづらいです…今回は、背脂入りのちゃっちゃ麺塩を頂きました。燕のラーメンはどれも美味しいです。半チャーハンも丁度いい濃さで、女性には丁度いい量なので毎回食べます。餃子は普通な感じです。
袋井に出かける用事があったので、ふらっと家族で。初めて。食券機で購入。駐車場は他店舗のところに止めないように注意。店内の雰囲気は良く、綺麗にしてあります。細かいこだわりが随所に感じられる。また間隔が広く、テーブルも大きめなのも家族連れにはありがたい。カウンターが10席ほど、テーブルが7席くらい。ラーメンは燕黒を。醤油背脂系。出汁がしっかり効いていて旨い。こってりではなく、あっさり系。玉ねぎがあったり、メンマも自家製っぽい?麺の歯応えも良く。チャーハンはパラふわで最高。チャーシュー丼は味濃いめでチャーシューもしっかり乗っていて凄い旨い。店員さんの雰囲気や接客も丁寧で良かったです。ふらりと来ましたがとても良いお店でした。
ラーメンが美味しいと聞いて来店ました。店内に入ると券売機の操作や商品の説明など、行き届いたサービスと綺麗な店内に食べる前から好印象を受けました。極みネギ塩ラーメンは、メンマとチャーシューの他、5種のネギが彩りを添えて、すり下ろし玉ねぎ、青ネギ、白ネギ、焦がし玉ねぎ、赤玉ねぎと並んでいました。ネギの食感はもちろん、すり下ろしの甘味や焦がしの香ばしさを堪能できました。スープは、数種の丸鶏を使っているらしく、塩味の中にも豊かな味が感じられ、ストレートな細麺をすすると、雑味のないフクヨカな味が、口の中に広がり、とても美味しかったです。特製燕餃子(5個)は、しっかりと餡が詰まって、サッパリしたラーメンとよく合っていました。燕チャーハンは、優しい味付けに、細切れのチャーシューの量が多めで、数種類のネギと玉子なども入り、割と具沢山な印象でした。
お姉さんに「初めてです」とお勧めを聞いたらウチは塩が推しとのことで、極みネギ塩ラーメンいきました。多種のネギを使った塩味は変化に富んだビックリする美味しさでした。餃子は野菜たっぷりジューシー。半チャーハンはごま油の香りが食欲を刺激しレンゲがとまらない。
玉ねぎによりこんなにも甘くかつアッサリな塩ラーメンに仕上がっていて美味しい!!店内もテーブルの距離が広く綺麗でした!老若男女のお客さんがいて回転もはやく昼時でしたがスムーズに入店できたのも嬉しいポイントでした。
名前 |
麺屋 燕 袋井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-86-5170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場は店前に数台。共同駐車場にも駐車できそうだが駐車場所が決まっていそうなので注意。カウンター席あり。Wi-Fiなし。券売機による先会計。券売機の場所は入口入って正面。背脂ちゃっちゃ麺850円スープはあっさり。ニンニクや背脂でこってり感はあるがそれでもさっぱりと飲める。麺は細麺ストレート。開店直後からすぐに混雑し始めたので並ぶ可能性は高そう。