毎月楽しむどまんなか市。
袋井市役所の特徴
毎月第一日曜日には、待望のどまんなか市が開催されます。
障害者アート展が見られる、文化と芸術に特化した市役所です。
建物の壁には、鬼秀さんや伊丹忠雄氏の作品が飾られています。
静岡市より転入届けで来たが、古く小さいが職員さんの対応や説明が分かりやすくとても良かった!只、ワクチン接種の方達と被り駐車場が一杯で難儀した…
申請書を探す時、職員さんがさりげなく丁寧に教えていただき、受付では丁寧に対応していただきました。クチコミにあるような失礼な対応は一切受けませんでした。あと、確かに建物設備やトイレは古いと思いますが、ちょっとお借りする分には十分です。
今日息抜きで市役所に行きました🎵ロビーに雛人形が華やかに飾られ癒されました🎵😺
エントランスの自動ドアは楽しいし、カッコいい♥
いつも、お世話になっております、職員さんは、みんな、優しくて、ありがとう。
迅速に書類を頂けました。
12/11まで障害者アート展やってます。車椅子用トイレ1つしかなく、ちょっと困りました。
ここでは12月を除き毎月第一日曜日にフリーマーケットが開催されています✨特に涼しくなってきた今の時期にはかなり沢山の出店があり楽しめますよ✨変わり者のお店も多数ありますので🎵今年は後一回になってしまいましたが見に来て損は絶対にないと思います✨
袋井市役所ね~色々問題は有りますよ⁉️全国かなりの自治体がそうだけど市の政策、市民に取って良い政策を自ら公表しないね⁉️市役所は市民の為の組織です、市民が何か相談に行っても中々教えてくれない良い政策、韓国では特な政策、良い目標、等は弘報だけでなく電車やバスの吊りチラシで出てるらしいです❗️急がなくても良い政策には金を掛けて大事な事は宣伝しない各自治体も大企業の様に余剰金を溜めようと必死此では税金何か払いたくないよね😃
名前 |
袋井市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-43-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

毎月第一日曜日にフリーマーケット「どまんなか市」が開催されます(9月と12月を除く)。来客者は朝9時より利用できます。