金沢エムザで味わうハントンライス。
勝乃屋 金沢エムザ店の特徴
昭和の雰囲気漂う店内で、落ち着いて食事が楽しめます。
金沢名物のハントンライスは、しっかりした味付けで満足感があります。
ヒレステーキランチやボルガライスもあり、豊富なメニューが魅力です。
金沢名物のハントンライスが美味しい洋食屋さん開店時間に訪ねたので待ち時間も少なく美味しくいただきました店内も昭和の雰囲気の落ち着く場所です。
金沢エムザの中にあるお店です。所用で金沢に来て、こちらの料理を食べたいと思い、Google Mapで検索して訪れました。落ち着いた雰囲気の店内です。ステーキ・ハントンをロースでいただきました。ごちそうさまでした。
ハントンライスは卵焼きに厚みがあり、良い揚げ具合のエビフライと魚フライ、くどすぎないソースに、旨みがあるケチャップライスと、とても親しみやすくて満足感の高いお料理でした。ケチャップライスは150グラムと300グラムがわずかな金額差で選べます。このあとに東茶屋街などへスイーツを食べに行くなら150グラムがオススメです。
2024/1/13、近江町市場から反対側のエムザへ。そしてこちらは金沢名物のハントンライスで有名な『勝乃屋』さんです。先ほど美味しい『夜のまかない定食』をいただきましたが、まだまだ食べれるというこで一人で2軒めです。店内に入ると高級鉄板焼き店のようなカウンター席がございます。一人ということでカウンター席に座らせていただきました。店内を見渡すと、高級コーヒーカップのコレクションがあるなど実に楽しいです。先ずはは一人で『お疲れ様でございます!』ということで、キリンラガー瓶。キリッと男らしく美味しいです。金沢はキリンさんが強いらしいです。ではお目当てのお料理は、、、『ステーキハントン』です。お肉はヒレでお願いし税込1870円です。注文すると目の前の鉄板で焼いてくださいます。美味しい音がして最高にグッド。お肉の美味しい香りもしちゃいます。GOOD!GOOD!GOOD!そしてお肉をいたただいてみると、、、なかなかうんめーーー!!!すごく感動するほどてはないですが、なかなか美味しいです。とは申しましても、お肉をもう少し味付けしてほしかったなーと。焼き加減は絶妙にGOODでした。その他、主役と云っても過言ではないオムライスは美味しかったです。卵の半熟レベルがプロですね。ごちそうさまでした!!!
金沢に来たのでハントンライスが食べたいということでこちらのお店に入りました。子供は食欲ないと言うことでグズってしまい、お店を出ようかと話していたのですが壁に貼られているメニューにそうめんと言う文字が。子供はそれが良いとなって、ここで食べることになりました。白エビハントンは白エビの食感が難しいので個人的にはそうでもなかったですが、普通のハントンライスとそうめんは美味しかった様です。そうめんは具沢山で、ステーキとのセットもあるし、後になってそっちの方が良かったなぁと…。
各種ハントンライスがあるこのお店ビジュアルに昭和感があるのが良いです(映えのもイイけど、やっぱりハントンは昔懐かしい洋食屋さんのソレがイイですね)今回はあまり見かけないメニューを頂きましたヒレステーキ&そうめん100gのヒレ肉ミディアムな焼き加減でしたが塩胡椒&ガーリックであっさり美味しいですそうめん🍆🎃🍅🥒🥬🥚🍊と具沢山のそうめん、彩も良くあっさり美味しいです(素麺は硬めでバラけてなかったのはご愛嬌かな)ヘルシーなメニュー、夏の暑い時期にもあってて食べやすいですオススメです!Mix Steak Setヒレ&ロース:100gずつのセットステーキはやっぱりガーリックステーキですね!塩胡椒・ガーリックで頂けて美味しいんですが、普通に皿に乗ってるので冷めやすいです同じフロアーのステーキ屋さんの方が熱々を頂けますそれと・・・歳的にロース系よりヒレが食べやすく感じるようになりました笑。
金沢旅行で訪問、夜遅くはなんだかんだ早く閉めてしまうところが多くてやっとこさ適当に入ったステーキ屋さん、勝乃屋さん。能登牛のステーキが食べれるとのことで、せっかくだからと思い頼んだら大当たり‼️とてつもなく美味しかったです😭✨適当に入ったから尚更…金沢エムザのビルに入っていて奥の方にあったので見つけづらいかもですが、行く価値ありです💞金沢、つい海鮮ばかり食べてしまいがちでしたが、能登牛の美味しさを知れてよかったです🥹
スプーンが平らでカツなどを簡単に切れるようになってます!こってりでたくさんが大好きな方向け!ご飯の量が150グラムでも300グラムでも値段が100円しか違いません。+サラダがついてきます。(かつお節が入ってるという(笑))オムライスにエビフライ2本、カツ小さめ一個(エビフライ、ディスプレイでは3本のはずでした、、、)ケチャップにタルタルがのってます。席は結構あります。テーブル5卓ほどカウンターは、雰囲気の良い感じ!地下一階にあります。
金沢のB級グルメ、ハントンライスを食べました。オムライスと同じ感じですが、ちょっと違うようで。こちらのお店は海老フライとマグロのフライが載ってました。素朴な味で美味しかったです。
名前 |
勝乃屋 金沢エムザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-260-2629 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

白海老ハントンライスが、たまたま、やってたので、食べました。運ばれてきて、ん… 揚げた白えびは、美味しかったけど、値段が…これに、せめて、お味噌汁かサラダが付いてれば、まだ、良かったかな。そして、店内が暑いです。