宇治の香ばしい和のお茶。
上林金沢茶舗 金沢本店の特徴
宇治の名店お茶のかんばやしの暖簾わけのお店で、ユニークな体験ができます。
お茶のセットをカフェ感覚で楽しめる、おしゃれな茶葉販売店です。
チコちゃんとコラボしたオリジナル加賀棒茶が楽しめる特別な場所です。
和菓子と棒茶をいただける場所を探していたら、こちらがヒットしました。ひがし茶屋街から近いので、アクセスも便利かと思います。あたたかい棒茶と季節の和菓子。心が落ち着きました。何も考えずに、お茶を味わっていると、とても幸せな気分になりました。
とても趣のある店舗です。早朝ホテルからウォーキングしてスケッチしに行きました。加賀紅茶「輝」、能登紅茶「いやひめ」を購入。ロゴの入ったペーパーバッグかわいい❤️自宅で試飲しました☕甘い香り~✨渋みなくまろやかな紅茶は国産ならではの美味しさ🥰渋み苦手な方にオススメ❗小さな店舗なので在庫は少ないですがお願いすると茶箱からパッキングしてくださるのでフレッシュな茶葉が手に入るのもうれしい🎶
宇治の名店お茶のかんばやしさんの暖簾わけのお店です。上林さんと言えば綾鷹の上林春松さんが有名ですよね。安心してお買い物が出来ると思います。
チコちゃんとコラボのオリジナル加賀棒茶がある!
コロナ期間中喫茶休止中。宇治京都が本店ですが、金沢美人の若女将さんの清楚なサービスが嬉しい。お茶のソムリエール。茶葉を買えて、お抹茶も楽しめる。
癒やしのお茶屋さん。加賀棒茶やお抹茶のお店です。お店に入った途端に、香ばしい棒茶の香りに、心が癒やされます。棒茶ジェラートや抹茶ジェラートをイートインで食べられます。その器が何種類あって、見比べのもとても美しいです。当然、棒茶ジェラートのお味も絶品! 目と口の両方で楽しむ事が出来ます。ジェラートのお値段も、350円とリーゾナブルです。他に、とっても可愛い容器に入ったお茶や加賀紅茶を、千円前後で販売してます。(入れ物だけでも、千円の価値はあると思います)お土産に贈ると、喜ばれる事、間違いないです。私も買いました!
お茶屋ですが、カフェ的にお茶のセットをいただけます。加賀棒茶は渋さを出さないようにじっくり焙じているそうで、サッパリとして良い香りでした。
ふくよかな番茶の香り❗心を静かにして頂けます。
お店に入ると、お茶の香ばしいいい香りがします。お茶葉を売っているお店ですが、喫茶も4人がけの席が2ヶ所あります。席につくと、加賀棒茶の水だしを出してくれます。加賀棒茶と上生菓子のセットをいただきました。金沢で有名な吉はしさんの和菓子です。金沢の町歩きの際は、ついつい寄りたくなるお店です。
名前 |
上林金沢茶舗 金沢本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-231-0390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昨日玄米煎茶を購入。スーパーで買った玄米煎茶がまずくて飲めたものではなかったので、お茶屋さんでと評判の良いところを探してこちらに辿り着いた。駐車場の無いのがマイナス星ひとつ。肝心のお茶は味わい深く柔らかな香りたつ。高価でも、遠くても、お茶屋の茶葉は、美味い。