秋津神社の湧水で清涼体験。
大白沢の滝の特徴
新緑の時期に行くと滝の美しさが際立ちます。
秋津神社の近くにあるので水汲みと併せて楽しめます。
透明度の高い水はとても飲みごたえがあります。
熊注意で長靴が、あれば近くまで行けます。
水質にはあまり期待はしていませんでしたが透明度が高かったです。下流の湧水までは車で来れるので数分歩けば見ることができます。
ここの水は最高にウマイ! が、道路の整備が望まれる。
秋津神社のすぐ手前を川に降りると秋津湧水があります。そこから大白沢川をのぼってしばらく行くと見えてきます。高い本滝の下に低い滝があり、二段になっています。
秋津神社の水汲みついでに行ってみたが冬場は氷ついており滝の全容が解らない😅
名前 |
大白沢の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新緑の時期に行きました。結構良かったです。秋津神社に行く手前の分岐から湧水の湧き出る河原に出て、上流に歩いて数分です。特に遊歩道も看板も無く少し分かりにくいです。渡渉点もあるので長靴が良いかと。林道そのまま登っていってもそのうち廃道になり滝には着かないので御注意を。(廃道まで行ってしまいました💦)