米粉のモチモチクレープ、満足感抜群!
酒井米店 クレープ*はなちゃんの特徴
モチモチした米粉の生地が特徴で、満足感抜群です。
映えるトッピングが豊富で、特に苺やバナナが人気です。
厳選された材料を使ったクレープで、上品な味わいが楽しめます。
米粉を使用した生地が特徴で、モチモチで美味しいです。1000円以上購入の場合は米粉入りカヌレをサービスで頂きました。ありがたいサービスです!チョコイチゴカスタードを注文。チョコはほんのり苦味がありカスタードの甘さと相性抜群でした!最後まで甘さに飽きず美味しく頂きました!非常に美味でした。リピートします。
クレープレビュー。駐車場は店先と道挟んで向かい側、マークあるのでわかりやすい。苺生クリーム¥600+越後姫のブーケ¥550、バナナキャラメルシロップ¥400+オマケのカヌレ頂きました。テイクアウトのみ。正直に言うと好みではありませんでした。(個人的感想です)生地が甘さ0、かつクリームもかなり甘さ控えめ。更にイチゴで私が今まで食べたクレープでトップクラスに甘くないクレープ。生地が味気ないので、生地のボリュームがそのままビミョーさに直結?してしまいました。バナナキャラメルもバナナキャラメルという甘さを生地で減衰するような形になってしまい、ぶっちゃけオマケのカヌレのほうが数倍美味しかったです。(個人的感想です)バナナカスタードならセイカイ……?ただ、甘いの苦手っていう人にはオススメできるし、他の方の評価を見るに好評そうなので個人的問題?あとはこういう芸術クレープを作れるお店はかなり珍しいのでそこは高評価。別にマイナスとまではいきませんが、何故か入店制限あるのはちょいとモヤりました。営業時間が短いので訪れる際はご注意を。(遅い時間で売切を危惧して、電話で予約対応して頂き感謝)
何回か行きやっと買えました。帰りにカヌレを2つもらいました。とても美味しかったです。
お米やさんが営むクレープ屋さんで、映えるトッピングが可能です。お味はこだわっていると謳っているだけあり、生クリームはクドくない甘さ、生地はモチモチ、イチゴは甘く、バナナも適度にかたくて新鮮です😆SNS用の写真にもオススメできる一品だと思います。オーダーは1グループごとにするシステムで、前の人の提供が終わってから次の方がオーダーします。ネーム表などありませんので、並んで待ちましょう。店内にはお米を買う方か、65歳以上の方以外は入れないルールのようです。駐車場は店対面にあり、店舗のマスコットが書いてあるスペースに停められます。欠点は提供の遅さでしょうか。並んでいる場合、少なくとも1グループ15分以上待つことを覚悟してください。前のグループが大量注文した場合は30分以上確実に待ちます。寒い日には防寒対策必須です。また、ネーム表もないため、オーダー待ちの列は客側で秩序が保たれています。店の人は基本外に出てきませんし、列に関しては管理してませんので、非常識な客が来た場合トラブルになりそうな予感はあります。オーダーの仕方が書いていないのもその確率を上げていると思いますから、その点も考慮してほしいですね。
苺、バナナが好きな方には特にオススメ。冬場は「はなちゃん焼」もどうぞ。お土産に購入しました。お店の右には「長養寺」の入りが有りました。この辺りはお寺が多いですね。感染対策のため店舗には入れませんでしたが、品物は車まで持って来てくれます。営業時間は曜日、祝日で変わります。
15番の整理券(付箋)でかなり待ちましたが、孫は大喜びで遠く埼玉から行く価値が十分ありました❗️甘いだけのクレープではなく、クリームも上品でなかなかない味ですね。日本海側を旅するときは必ず立ち寄ろうと思います🙆歩いても良いので、是非、臨時駐車場をお願いいたします🙇
使っている材料の1つひとつが厳選されていて、とにかく美味しいクレープです!
皆が言うように愛想の問題はあるかも知れないけど、それはそれやね~😅自分はそれほど気にはならんけどね~😅まぁ、美味しいからたまに行きます~😁👍
こだわりの米粉のクレープで、美味しいんですよね〜(*´ч`*)種類も沢山あって選べる楽しさあります!LINE登録でクーポンもあったりと、嬉しいもサービスあります!
名前 |
酒井米店 クレープ*はなちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4608-0794 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

具のボリュームが有って満足感あり。クレープ皮は薄めで味も薄め。道路向かいに駐車場が有り。