絶景!
四季めぐり展望台 天女の花筏の特徴
鹿瀬ダムや阿賀野川の絶景を楽しめる展望台です。
山道は狭く荒れているため、注意が必要です。
自然と造られた構造物が調和した壮大な眺望が魅力です。
車で行けますが山道で視界も悪く、道が狭く荒れた場所もあります。一本道なので対向車が来るようだと、すれ違うのは大変かと思います。山の中なのでやや薄暗い場所ですが、「四季めぐり展望台 天女の花筏」の景色は素晴らしいです。鹿瀬ダムの全体が展望できます。赤崎山頂は「天空の風」は徒歩で山道を300メール登らないとならないため、今回は登りませんでした。また、人口池がありましたが、こちらはけっこう薄暗く、正直ちょっと怖い。熊も出没するスポットみたいなので、周囲を気にしながら観光しましたw
絶景だと思いますここと、展望台に登ってみた。感じたのは、秋は紅葉が凄いだろうな、冬は、もしこれたなら寂しい気持ちになるくらいの白い絶景がひろがるんだろうな、みたいな感じ。おそらくこちらまでの冬の道路は通れないと思われました。
まずネーミングに惹かれて行きました。道が狭く車の運転はヒヤヒヤ。悪天候の際は別日にされた方が良いです。空気が美味しく見下ろす景色は良かったです。※熊出没注意。
鹿瀬ダムと阿賀野川、山々の紅葉は素晴らしい。
展望台までの道が狭く、対向車には要注意です。俯瞰で観る、川の流れとダムは圧巻の景色です。
眺め最高です。
雨だったのでガスってました。眺望は良い。
ここから眺める阿賀野川とダムは、絶景ですね✨
眺めはいいが車で登る場合道幅が狭いので注意が必要。私は結構神経すり減らした。
名前 |
四季めぐり展望台 天女の花筏 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここから見る鹿瀬ダムは絶景です。一見の価値ありです。ただ道路状況は少し厳しいかな。台風直後だったせいか、狭い道路上に小枝や芝栗のイガ等が多数落ちており幅員狭く初心者には大変かも。平日だったので、行きも帰りも対向車なくラッキーでした。