黒森神社と寄生木の資料室。
宮古市山口公民館の特徴
綺麗で使いやすい施設、イベントも時々開催しています。
二階へのエレベーター付き、広い駐車場を完備しています。
黒森神社の紹介コーナーや『寄生木』の資料室があります。
ロング、ロング.アゴー。今は、昔、山口小学校だったということだってさ😄
綺麗で使いやすい施設です。サークルの集まり等はもちろん、申請すれば個人でも借りることができます。ちょっとした図書コーナーには児童書や絵本があって、貸し出しもしていますよ。
綺麗な場所、二階へのエレベーターも有りました、駐車場も割りと大きいです。
台風で、避難しました。自宅からは遠いのですが、高齢者がいるので洋式トイレのあるところを教えていただきました。旅館のような立派な和室で過ごさせていただきました。
時々、イベントもありますよ。(^_^)v
よく通る所です。
近くの黒森神社を紹介したコーナーと、『寄生木』という大正時代の小説の資料室があります。資料室は小説の主人公のモデルとなった人の私物があり、日露戦争時の軍服(正衣一号型軍服)やライフルの弾薬クリップが展示しています。興味があるなら寄ってみてもいいかもしれません。
はい(原文)Yes
床暖房床冷房で快適。
名前 |
宮古市山口公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-62-3670 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

綺麗な公民館でした。