エビチリとチャーシュー炒飯の美味しさ!
三獅舞の特徴
チャーシュー炒飯は薄味で食べやすく好きな人におすすめです。
中華料理や定食メニューが豊富でハーフサイズも利用可能です。
店内はおしゃれで、雰囲気が良く多くのお客様で賑わっています。
三獅舞さんへ初訪問チャーシュー炒飯をいただきました割と薄味で食べやすい濃いめが好きなのでもう少しパンチがある方が好みかなメニュー豊富でハーフメニューもあって使い勝手よさそう道路向かいのコインパーキングが指定駐車場で2,000円以上で30分(100円)無料です。
平日11時30分頃行ったのですが、すでに数組のお客様がいて人気店のようですね。店内は比較的広く水はセルフサービスでテレビがついていて、雰囲気はラーメン屋さんみたい。厨房とホールそれぞれ一人で営業してるようですが、案外手際良く食事が提供されました。本日はエビチリオムライス1250円!エビチリのアンは程よい酸味エビは5尾。オムライスの中身はケチャップライス?かと思ったら白米。確かにケチャップライスとエビチリは合わないしね。白米で正解!小鉢に中華サラダとたくあん、少し塩っぱい中華スープ付きでした。定食類を食べている方が多く、そちらの方がコスパ良さそうでした(笑)
ランチで行きました。前の日のお店のインスタで割引になるメニューにいいね!するとお得になります。(よくやっています)駐車場ないです。場所的に中央病院の有料に停めるかザ、パーク等の有料に停めるかになります。ごはん食べて出てくると200円でした。座席はカウンター、二人掛け4卓、四人掛け4卓。メニュー、色々食べてみたい。今回は割引だった油淋鶏定食、五目あんかけかた焼きそば。油淋鶏、お肉ジューシーです。ごはん、普通にしましたがお茶碗にしっかり量があってあっさり行きたい人は少なめにしてもらっても十分かと思いました。大盛はお茶碗サイズ変わりそうだなぁ。あんかけかた焼きそば、大盛にしたら大きなお皿にてんこ盛り。おー、大盛~。野菜いっぱいだし、バランスがよいと思います。他のメニュー試してみたい!テイクアウトもしているので、お試しに一つテイクアウト。こちらも定食のスープが着かないくらいで50円安い。12時前に入りましたがお昼に向けて一つずつ席が埋まっていく感じで混雑、まではいかないけどお昼のピークで全部席が埋まっているとしたら、有料停める分だけ損しそうな感じです。ほかにいく場所ないですから。そこだけ損なお店。近所の人はいいけど、車で行く人は難しいお店かと思いました。
とても美味しかった!(・´ω`・)頼んだのはチャーシュー炒飯、麻婆茄子、手羽先、エビチリ焼きそば。
ディナーとして行きましたお店の中はとてもおしゃれで雰囲気もとてもよかったです。回鍋肉定食を頼みましたが味もしっかりしてました。うれしいことはご飯の量を選べることです。私は学生ですがメニューを一通り見たのですがお酒の種類が多いのが良いと思いました。お願いとしてはデザートの種類を増やしてほしいとこです。
最近お世話になっております。村上門と申します。油淋鶏定食と唐揚げの卸ポン酢定食いただきました。ボリュームは満足!唐揚げ定食は盛岡食堂の唐揚げ定食に少し及びませんが、いとうまし!詳細に申しますと、唐揚げは外カリの中ジュンジュワー!そして鳥の脂を卸ポン酢がうまくプラマイゼロにもっていくため、カロリーゼロになります。次は五目焼きそばを食すぜ!このコメントみたあなた明日だんだん行きたくなるでしょう、あなたはだんだん行きたくなーる、だんだん行きたくなーる・・・
昼に訪問、キャパは30人程度か。比較的空いていたのですぐに案内された。店頭にはいくつか食べ物のポスターが貼ってあるものの、店内のメニュー表には基本的に文字のみの記載。中華メインで、普通の定食もある感じ。エビチリ焼きそば¥950を注文、ほどなくして到着。プリプリの海老にピリ辛のソース、コシのある麺でなかなか美味しかった。会計時に2ヶ月持つ¥100割引券を頂いた。接遇も丁寧で、再訪してみたいと思った。
ご飯大盛り無料で味も悪くないです、次回利用可能な100円引き券も貰えます。割引後の価格は安いと思います。ランチパスポートのお客さんも多く来ていました。
中華料理のお店?と、思いきや、しょうが焼き定食、ハンバーグ定食と定食類が多いですね。エビチリオムライスをいただきましたが、凄くおいしかったですね。憶測ですがシェフはホテルの中華部門で働いていた方ではないでしょうか?まるでホテルで食べる中華の様でした。お店の作りは明るく女性受けするようなおみせで、清潔感もありました。次回も行きたくなりました。😊追伸、駐車場がありませんが、中央病院の立体駐車場に置くと良いでしょう。早めに料理を作って下さるので110円の料金で間に合いました。テイクアウトもあるでよ👍
名前 |
三獅舞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-8035 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しいとは思います。ただ、エビチリ焼きそばはオムライス風のエビ焼きそばですので、注意が必要です。辛さは全くありませんでした。次は海鮮塩焼きそばにチャレンジかなと思っています。