西吾妻山満喫パックで思い出作り。
天元台高原の特徴
ピラフやカツカレーが特に美味しく、ゲレンデのレストランとして人気です。
冬〜初春にかけてウインタースポーツが楽しめる所ですが、雪の無いシーズンは下界の景色を眺めたり、登山をする玄関口になります。標高も1300メートル以上ある高原で、涼しい風が吹き眺望が最高なので癒やしの場所です!
今から48年前の昭和51年高校時代、夏の林間学校に来ました。当時、妻も同じ高校の同級生だったので、お互い当時を懐かしみ今回車で5時間かけ念願叶って再来しました。ロープウェイの駅舎や、山麓、リフト・・・「夜はあそこでキャンプファイヤーやったな」「ここが宿だった」など当時の記憶がどんどん蘇ってきました。48年前から殆ど変わっていないのがとても嬉しかったし、また、絶景が見れてとても良かったです。
5月5日にロープウェイとリフトを利用して標高1820mまで行きました。冬スキーは終わりとのこと。6日までの営業。最終リフトの場所にはたくさんの雪がありました。天気が良くて周囲の山々が見え、外界(?)には、米沢市市街も見えました。
山歩きのあと、「西吾妻山満喫パック」のお土産はここで引き換えます。
カツカレーがお勧めですッ!
中二階に喫煙所あり。正面から階段を上ると後ろ側になるので気付くのに時間かかりました。レストランは広いです。ピーク時は混むのでしょうが自分が行ったときは月曜日の13時過ぎだっので貸し切り状態でした。雨でずぶ濡れになったあとの味噌ラーメン美味しかったです。
子供たちは喜びますが、やはりこの立地でこの割高感⤵︎⤵︎ただ夏はめっちゃ涼しくてオススメ。
ゲレンデのレストランとして、とても美味しいと思います。夏はかなり涼しいので、子供をブランコに乗せたりすべり台に乗せたりしても涼しくてよいです。リフトに子供を乗せても喜びますを。
帰れマンデーのバスサンドで…サンドウィッチマンの2人、いとうあさこ、二階堂ふみ、KAT-TUNの中丸君が訪れ、丼や芋煮汁を食べた場所です。
名前 |
天元台高原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-55-2236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食事も美味しかった、ピラフは特に。景色も良くていい場所です。遊ぶ場所もっとあればなお良かったかと。