150円で小ぶりケーキは美味!
廣瀬屋ルーナ・ラパンの特徴
豆ずり餅や季節のケーキが並び、選ぶ楽しさがあるオシャレなケーキ屋です。
息子の誕生日に頼んだ伊之助のキャラクターケーキが大好評でした!
小ぶりだけど美味しいケーキが、150円から手に入るリーズナブルな価格です。
昨年、息子のお誕生日に伊之助のキャラクターケーキをお願いしました。そのイラストのクオリティの高いこと高いこと、息子も飛び跳ねて喜んでいました。ケーキも美味しくて美味しくて、いちごかバナナを選べるのも良いですね。バナナにして正解でした。最高のお誕生日となりました。今後もお誕生日ケーキはここに決まりです。イラストも味も本当に素晴らしいです!感謝!
店舗前に駐車場あり🅿廣瀬屋は和菓子、ルーナラパンは洋菓子を販売しています。両店舗は店内で繋がっており面白い造り🏘ケーキは小ぶりですが安価です。
安くて可愛いケーキ屋さんということを聞いて行ってみました。Google Mapsで行きましたが、場所が細い道沿いにあるので、本当にここ?と進んで行くと、ちゃんとありました。小さな和菓子屋さんとケーキ屋さんという感じ。御目当てのケーキは小ぶりですが可愛いし、おしゃれです。お値段は200円〜になっていましたが、それでも満足だと思います。
ここの豆ずり餅は有名ですが、旧市街地の先代の頃よりかなり甘くなってしまいました。昔のほうが甘さ控えめで素材の味が引き立ち、断然美味しかった。昔も今も当日の賞味期限に設定しているのに、なぜあんなに砂糖を入れる?京都の和菓子を一回食べてもらいたい。あの甘さは洋菓子の感覚なのかね。これで一パック700円ぐらい。正直高い。
ずんだが食べたかっけど県を通り越してしまったのでこの辺でもどこか…と探したところ、豆ずり餅という名匠であったもののビジュアル同じだろ!と思い選んだお店結果、今まで食べたどのずんだより美味しかったです豆ずりのおはぎも美味しそうでしたが量的に食べきれなさそうと断念豆ずり餅と豆ずりおはぎのハーフu0026ハーフが欲しい!地元の方にはケーキが人気なのかな?1個150円て何事かと思いました機会があれば食べてみたいです。
陸橋から見えて以前から気になっていたお店。本日初来店。先客一組いらっしゃいました。男性店員さんが愛想良く笑顔で接客されていたので雰囲気が良いなと思っていましたが…次は私の番になり…なぜか先程の雰囲気の良い接客ではなく極端に暗い感じの接客に勝手ながら不快に感じてしまいました。午後3時以降の来店だったので…ケーキは売り切れ。女性店員さんが『こちらしかないんです』と…練乳プリンのみでした。せっかくなので購入しました。1つ150円と良心的。味はサッパリして美味しかったです。ただリピは考えてしまう…
小さいけど美味いケーキがおすすめですよ。1つ150円!
昔は120円で購入できましたが、最近は、150円でケーキが購入可能です。値上げしたとは言っても、お得であることは間違いないので、近くに用事がある際は是非訪れてみてください。
コンビニスイーツより安い。でも、味は負けてないと思う。美味しかったです。
名前 |
廣瀬屋ルーナ・ラパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-557-4470 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スーパーで豆ずり餅かったケーキ屋となっていますが。