金沢フォーラスで海老三昧天丼!
海老天丼こしの特徴
金沢フォーラス内に位置する天丼専門店です。
揚げたての海老を使った、海老天丼が大人気です。
昼食時の待ち時間は少し長いが、タレが美味しいです。
金沢フォーラス内の「金澤天丼 こし」でイートイン。「人気七種天丼(1,760円)」を注文。かしわ天は、柔らかくて美味い!海老は大きくて立派。ただし、半熟卵の代わりに出てきたタケノコ天は、硬くて噛みきれない部位あり。また、天ぷらの揚げ方、米、タレは普通であり、金額に見合うレベルではない。「金澤天丼」を掲げるのであれば、もっと金澤らしい特徴を打ち出してほしいと感じた。
金沢フォーラスのレストラン街にある。カウンター席数卓とテーブル席がある。夕食時のためか多少待った。メニューは天丼や天ぷらが中心。人気七種天丼と牡蠣天を注文。10分くらいで出てきた。牡蠣天は一つであるが、大きいものでとてもボリューミー。軽やかに揚げられており、牡蠣自体も瑞々しさが残っていた。天丼は天ぷらにタレがかかっているが、足りないと感じる人は足せるようになっている。天丼の天ぷらもさっくり揚がっており、重くない。タレもくどくなく、元々かかっていたもので美味しく頂けた。量も十分なものだった。
金沢フォーラス内にある天丼専門店。天丼専門店だが麺類や一品料理もあるので天丼しか注文出来ない訳ではない。注文したメニューはお店イチオシの金沢天丼と牡蠣天。金沢天丼はご飯の上にガス海老や白海老・のどぐろ・五郎島金時のさつまいもの天ぷらの下に半熟の卵の天ぷらがあり最終的に卵の天ぷらを崩して卵かけご飯のように食べるのがオススメの食べたのようだ。ご飯の量は大盛・普通・小盛から選べるシステムで土鍋で炊かれているらしい。大盛か普通で迷ったが今回は普通で頼んだが正解だったようでとにかくボリューム満点だった。お値段はそれなりにするがオススメ出来る一品だと思う。牡蠣天はレモンと塩をお好みでと言った感じで独特の食感で旨かったが牡蠣特有の臭みを多少感じるので苦手な人にはオススメ出来ない。接客の方は可もなく不可もなくと言った感じだが、おばさんの店員の方が片言の英語で外国人にメニューの説明をしていてパワフルな感じを受けた。リーズナブルなメニューもあるのでフォーラスに訪れた際に一度来店してみては?
金沢駅の兼六園側の出口にある、商業施設フォーラス金沢の6階にあります。さまざまなめしどころが並ぶ6階の一番人気はもりもり寿司ですが、寿司屋に入れなかったときはこっちでもいいかもしれません。一番お手頃なのはランチ天丼ですが、こちらだと金沢名物に乏しい。なので並天丼以上のものを頼むのがおすすめです。卵の天ぷらが入っているばあい、卵を一番最後にして、最後に卵をやぶって卵かけご飯のようにする(追加タレをかける)のもいいですね。この場合、海苔の天ぷらがあるならそれも卵かけご飯モードまで温存しておくのをお勧めします。注目すべき天ぷらの中に、「白エビのてんぷら」があります。こちらは単品で頼むか、エビ尽くしの天丼を頼むかしないと食べられない貴重な一品なのですが、どうやらこの店の名物のようです。私の後でやってきた人が二組とも白エビの天ぷらについて店員に確認していました。ランチでおじゃましたのですが、席は空いているのに天丼が出てくるまでかなりの時間を要しました(15分くらい)。メニューが意外と複雑なので、時間がかかるのでしょうか。時間に余裕がなくてぎりぎりだったので結構やきもきしてしまいました。
待ち時間は少し長いかな?と感じたけど、美味しかったです。タレが甘くてクセになる😋ご飯大盛り(無料)にすればよかったー!人気七種天丼、蟹が食べれて嬉しかった!ひとりだったけど、カウンターもあってよかった。
2022.12.24 昼提供までに時間は掛かりますが揚げたてで、タレが美味しかったです。気になった点はメニューはそれほど多くないので入店前に決めている人が多いと思いますが注文を取りに来ない、呼び鈴も無い、もう少しその辺の気配りが必要と感じました。
福井への出張なのだが、金沢で途中下車してサクッとランチ。サクッとということで鼓門の隣にあるフォーラスの6階にある天丼屋へ再訪し天丼ランチを注文。サクッと揚がった天ぷらは海老はプリッ、カシワはジュワッ、サツマイモはホクッ、ご飯に染みた甘めのタレに最後は半熟玉子の天ぷらを崩してTKG化。一品一品揚げてくれる高級天ぷら店の天ぷらとまでは言わないが、十二分に美味しい天ぷららしい天ぷらが堪能でき、味のバリエーションも空腹を満たす量も満足させる。これで税抜き850円は、日本のファストフードと言っても差し支えないだろう。何となく、空港のトランジットで食べるワンプレートランチを思い出したが、絶対こちらの方がリッチだ。
金沢出張での最高のランチを何にすべきか考えながら、レストラン街を歩いていました。そんな時、目に入ったのが天丼!いいかも?入ってみました。さあ、どの天丼にするか?どうせなら豪華にしようと、金沢天丼の全部載せをメインに考えましたが、店員さんに量を聞くと、かなりボリュームがあるとのこと。流石に、そこまで食えないなと思い考えていると、出張の方がよく頼むメニューがあると勧めてきました。のった!ナイス提案。勧められたのは、「海老三昧天丼」。海老好きな私のハートを掴みました。白エビ、甘エビ、海老・・ししとうと海苔に半熟卵・・揚げ具合もカラッとしており、適度にタレがご飯に染みているため、美味しくいただけました。
値段もお手頃でいい感じ(^^)海老が美味しいので、三種類の海老が入った海老三昧天丼が個人的にはオススメです。
名前 |
海老天丼こし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-265-8275 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチ天丼980円。カウンターもあるから、天や感覚で1人でも気軽に入店できる。大盛り無料。うまし。