親身な治療で安心感を。
田丸小児科内科医院の特徴
丁寧な対応で先生が親身になって治療を行います。
日曜日も診察があり、家族で通いやすいです。
老人医師がサバサバとテキパキ治療を進めてくださいます。
日曜日も10時から13時までやっているのでお世話になってます。保育園に通っているので、昼間薬が飲めないので、1日3回ではなく1日2回で処方してくれるのがありがたいです。ちなみに、日曜日はだいたい混んでます。15分前から受付してます。
助かりました!
先生も看護師の方も親切です。話もよく聞いてくださいます。
薬を2回も間違えられました。小児慢性疾患がある子供が風邪をひいたので連れて行きました。問診表に服用している薬と禁忌の薬について記し、ドクターにも話したにも関わらず禁忌の薬を処方されました。受付で処方箋を見て気づいた為、別の薬にすぐ変えてもらいましたがびっくりしました。次の週に再診に行った際は、やめる薬と継続する薬を先生が話していた事とは逆の処方箋になっていました。その際は薬局で気づいたので確認してもらい事なきを得ましたが、2週続けて、2回連続で薬を間違えられたのは初めてです。子供の禁忌の件があるので、薬に関してはとても気をつけているので大丈夫でしたが、言われたまま出されたままで信じていると大変な目に合うかもしれません。薬局の方に伺ったところ、こんな間違いは初めてだけど、量の間違いなどはあるそうです。感じの良いドクターではありますが、そのようなミスは怖いと思います。長くなりましたが、とても重要だと思うのでシェア致します。
子供のかかりつけ医です。信頼できるおじいちゃん先生。淡々としていますがフレンドリーで話しやすいです。患者の話をよく聴いてくださいます。お年でちょっと耳が遠いので大きめの声で話すようにしています。いつも診察時にいらっしゃる女性看護師さんもにこやかで、ぐずる子供をあやしてくれたりと助かってます。たまに、息子さんかな?若先生がいることも。
親しみやすい老人医師(原文)Friendly elderly doctor
醫生超親切 對外國人和小朋友都很友善大推但假日人很多喔 請早點去排。
ごく普通の内科・小児科ですが受付の方は感じが良く、先生はサバサバ・テキパキこなしてくださいます。患者側の話もしっかり聞いて判断して下さるので良いと思います。小児科で受診しましたが、気になるところや患部を実際に見て判断してくださりますし、抗生物質やステロイドをなるべく使わない方法を推奨してるようです。院内はエントランスが広く段差も少ないのでベビーカー、車椅子でも入れますが待合室がそれほど広くないので車椅子なら2台、ベビーカーなら3台が限界だと思います。外に自転車などが開ける敷地が十分あるので、そこにベビーカーをおいても良いと思います。ハッピーロードに近く便が良いですが、待ち時間も少なく騒がしくもないのでなかなか良いです。
ごく普通の内科・小児科ですが受付の方は感じが良く、先生はサバサバ・テキパキこなしてくださいます。患者側の話もしっかり聞いて判断して下さるので良いと思います。小児科で受診しましたが、気になるところや患部を実際に見て判断してくださりますし、抗生物質やステロイドをなるべく使わない方法を推奨してるようです。院内はエントランスが広く段差も少ないのでベビーカー、車椅子でも入れますが待合室がそれほど広くないので車椅子なら2台、ベビーカーなら3台が限界だと思います。外に自転車などが開ける敷地が十分あるので、そこにベビーカーをおいても良いと思います。ハッピーロードに近く便が良いですが、待ち時間も少なく騒がしくもないのでなかなか良いです。
名前 |
田丸小児科内科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3956-2836 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

丁寧な対応で、親身になって治療をしてくださり信頼できる先生です。