ボリューム満点!
太和良食堂の特徴
地元感あふれる定食屋でメニューが豊富です。
昔ながらのラーメンが450円で楽しめます。
盛りの良いご飯が絶品、美味しさに満足です。
初めて行った太和良食堂さん。店主とは同級生だけど高校卒業以来会ってなかった。共通の友達と一緒に訪問。お昼時とあって大人気でした。自分はトンステーキ定食(1200円)、友達は肉野菜炒め定食(950円)トンステーキの肉は厚くて食べ応えのある大きさ。柔らかくてジューシーで最高👍 こりゃ人気ある訳だわと納得の味でした。
もう何度かきているお店です!全体的に値段もリーズナブルな上にちゃんと全部美味しいお店です!特にご飯モノが炊き具合と良い本当に好きです。量もそれなりにあるので満足感が高い良いお店です!
一日中何も食べられずで、定食が食べたい!との事で、太和良食堂さんに。レバニラ炒めがオススメで注文。まずは新潟なので、米が旨い。レバニラ炒めも肉と野菜のバランスが抜群で美味しくいただきました。次は肉野菜炒め定食も食べてみたいです。
地元の定食屋という感じのメニュー豊富、駐車場も十分なお店です。事前情報でレバニラ炒めが有名と聞いていたので楽しみにして行きました。女将さん?の笑顔がとても素敵で、対応も心がこもってるなと感じました🤗オーダーはレバニラ炒め定食と、チャーラーにしました、レバニラは中華味ではなく醤油味で、よくある中華屋のレバニラとはベクトルが違い美味しく、ご飯が進みます。タレはサラリとしているので、よくかき混ぜてタレに絡めて召し上がることを勧めます。ラーメンは醤油の昔からあるあの味です、チャーハンもベーシックな定食屋のあのお味なので、いい意味で普通のチャーラーが召し上がれます。メニュー豊富で、色々試せそうなのでそれを楽しみにリピートできそうですし、女将さんの人柄が人気の一翼を担っているのは確かだと思います。
平日、お昼時間帯は混んでます。駐車場スペースも昼時期は満車。早めの時間がよい。定食はご飯の量を調整してくれるのが有り難い。ご飯少なめでも茶碗普通もりでした。
おすすめはコルクボードで4点初来店なので記載の多いレバニラ炒めで●駐車場は広いと書いてありますが、初来店の方は戸惑うかと思いますがとりあえず進入してください。白線が消えているのでわかりにくいですが駐車場です。また白線がうっすら見えるところもあり適当に駐車すると頭から突っ込んでいる車が出れないので注意してください。●メニューの安さに驚きです。また日替わりランチは入店してすぐ目の前のボードに記載してあるので入店時確認を!●カウンター席は場所によっては注意が必要です。壁側5席のカウンター席右側は↑に食器返却口があるのでピーク時は避けましょう。●定食はごはん≪おかずなのでごはん大盛りがおすすめです。普通だと物足りなさを感じるかもです。★値段は安くリピート率は高そうです。周りをみるとメニューを見ず注文される方が多いので常連様が多い店と感じました。
初めていきました!肉野菜定食を注文しました(^O^)/野菜がシャキシャキしてお肉がいっぱい入って大満足!味付けも程良くごはんがすすむ!小鉢のきゅうりも私好みでヒット(*^^)v店主と奥さんも癒やし系で良かった!カウンターからおばあちゃんがひょこっと顔出してて可愛かったです♪ずっと通いたくなる雰囲気でした☆リピ確定。
知り合いより美味しくて安め。と聞き初めて利用しました。座敷、カウンター席、テーブル席など有ります。日替わり定食は平日のみですが¥600はイマドキ安いと思います。更にメニューを見ると麺類が安いですね。ラーメンが¥450は中々見ません。今回、人気のレバニラ炒め定食をお願いしました。提供も早いですね。しかも盛りが良い。ご飯を+¥100で大盛にしましたが、ご飯は丼で提供されてきました。レバニラも盛りが際立ちます。味付けも絶妙だと思います。レバーの臭みも有りませんでした。スタッフの方々も対応が良かったです。他のメニューも食べてみたいです。
カツカレー 850円 味噌汁付きを食べました。懐かしい味がして美味かった。量も多くて腹を空かして行かないと食べることが出来なかったと思います。店は清潔感があり客足が途絶えませんでした。
名前 |
太和良食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-382-6280 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

感じの良い旦那さんの接客でした。建物は古いですが清潔感があります。レバニラはシンプルな味付けですが臭み無く頂きました?