行列必至!
御食事処 尾の上の特徴
人気の釜飯、天婦羅はホクホクで絶品です。
割子そばは多様な味を楽しめるユニークな一品です。
新鮮な岩魚刺身が味わえる、特別な和食体験ができます。
日曜日 開店11:30なので10分前に到着したが、すでにお店前に行列なんとか待たずにお店に入る事が出来ました割子そば5段と天婦羅の盛合せを注文そばはいろんな味が楽しめ飽きる事なく食することが出来ました。天婦羅はサクサクでボリュームもあり、とても美味しかったですお会計は現金のみ店を出ると長い行列が出来てました早めの来店が良いと思います駐車場はお店前に4台近くに数台停めれます。
茶そば定食をいただきました。天ぷらはサクサクでとても美味しかったです。前回は釜めしも食べました。鮭釜めしでしたが美味しかったです。鉢そばが大好きです。大きな鉢(器)に色々な具が入って美味しいです。
割子そばが面白い。私は七段にしましたがお腹いっぱい。十段は少し多いかと思います。美味しかったです。ご馳走様でした。地元の人気店のようなのでピークタイムはなかなか入らないかもしれません。また、駐車場は少し離れたところにたくさんあります。
岩魚のお刺身、身が新しく柔らかくとっても美味しいです。骨を唐揚げにしてくださいますお気に入りは、天ぷらと山菜が乗った鉢そば!最高です。
土曜日の昼前、11時半の開店時間にあわせ訪問。駐車は店頭4台と店の一軒横のスペースに専用10台分。中は通路を挟んでカウンターとテ―ブル席、奥に小上がり。清潔感のある食堂です。開店時で7割方の客の入り。年配の人が多い。天丼と蕎麦のセット税込み980円を注文。お盆にて着丼。天丼はエビ、サツマイモ、レンコン、シイタケ、海苔、大葉。さっくりと揚がっています。ごはんに甘辛の天つゆがしっかりとかかっています。そばは、出汁が甘みの感じる優しい味。美味しい蕎麦です。今度は他の物も試したい。
手頃なお値段で、結構美味しい。
美味しいお料理が色々ありますが、いつも混んでいて、順番待ちしなければなりません。
美味しかった!コロナのご時世ですが、しっかり感染対策をして、おり席もかなり埋まってました。
この味が分かれば一人前の大人です。
名前 |
御食事処 尾の上 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-22-3356 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昼は開店前に人が並んでいる人気店みたいです釜飯を食べました出来上がるまで20分かかるそうですが美味しく良い店天ぷらもホクホクで良い次は蕎麦を食べたいと思います。