鉄板焼き店隣の貴重な源泉。
わたの湯源泉 足湯の特徴
湯畑南側の湯場広場に静かに佇む源泉です。
からあげ源泉閣の脇に位置し、入浴も楽しめます。
お好み焼き店の横からチョロチョロ湧き出ている貴重なお湯です。
からあげ源泉閣さんの脇にある足湯です湯温は44℃で身体が温まりました50℃の源泉垂れ流しでした。
泊まった旅館の温泉がわたの湯を使っていたので訪れてみました。普通の足湯です。眼の前にある湯畑源泉とは比べ物にならないほど湧出量が少ないですが、だからこその情緒を感じます。
GOTOで綿の湯さんに泊まり知りました。『わたの湯源泉』泉質が素晴らしい。
鉄板焼き店の横にひっそりと佇む源泉。このわたの湯は非常に貴重な源泉で、草津温泉で入れる宿はそう多くはないそうです。綿のようにまろやかな湯心地が特徴です。
貴重なお湯を頂きました。わたの湯の源泉を使っている旅館は少ないです。たしかにほかのお湯にくらべると柔らかい印象です。
湯畑散策中に発見♨️
蕎麦屋?の軒先にひっそりとありました。宿泊先の旅館でわたの湯入りましたが、他の源泉とは違いやさしいお湯のようでした。
源泉がチョロチョロ出てました😃手にかけるしか出来ませんでしたが、源泉ということで何かありがたい気持ちになります♫
こんなところに綿の湯の源泉があるなんて知らなかった。広場の端に足湯があればいいのにな。
名前 |
わたの湯源泉 足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-8911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

湯畑周りにある無料足湯。暑めが好きな人にはお勧めです。湯畑の足湯巡りの一湯です。