湯畑を見ながら本場のもんじゃ。
湯楽亭の特徴
湯畑を眺めながら楽しむお好み焼きやもんじゃ焼きが絶品です。
鉄板焼きに加え、安価で多彩なメニューが用意されています。
店の二階からの湯畑の景色が幻想的で、インスタ映えもバッチリです。
湯畑を眺めながらリーズナブルに食事!お好み焼きやもんじゃが食べられるお店で、特に明太子もんじゃの明太子の量が多く大満足の一品です焼きそばや焼肉、焼き野菜等もありSNSとかでバズって行列のお店も良いけど、湯楽亭もおすすめですよ〜
湯畑と近くの広場が見渡せて開放感がある女性店員さんが、笑顔の素敵な気持ち良い接客してくれた食事に関しては飛び抜けた特徴はないけど全部美味しかった目の前の鉄板で焼くお好み焼き、もんじゃ焼きはやっぱり美味しい😋観光地価格の中では比較的大人しい値段初日は草津らしいもの食べようってことで、うどんに1500円払ったけど、二日目この店にきて正解だった。
大きな窓から、湯畑を見ながらもんじゃを食べれて雰囲気は◎ お二人でやられてるので回転は大変そう💦初もんじゃだったので、本場の味?は比べようがないけれど、とても美味しく店員さんも親切に教えてくれました😊
こちらのお店は草津温泉湯畑にある鉄板焼きのお店。草津まで来て鉄板料理?と思うかもしれませんが、草津観光は坂も多い為、お腹が空くんです。そんな時にピッタリなのがそこまで量が無く、楽しみながら食べられる鉄板料理!こちらのお店ではお好み焼きやもんじゃなど鉄板の定番が食べられます。今回は一風変わったお茶漬けもんじゃなるものがあったので頼んでみました。自分で焼くスタイルのお店なので、実践あるのみ!とはいえ丁寧に焼き方が書いてあるのでそれを見ながらじっくりと焼いていきましょう。お茶漬けと書いてあったのでどんな味なのかなと思いましたが、もんじゃの風味の中にうっすらとお茶の香りや味が感じられ隠し味の様な感じ。これまた新感覚のもんじゃで鉄板料理大好きな自分にピッタリの新発見でした!また、こちらのお店は建物の2階にある為、窓からは湯畑が眺められます。小腹が空いたらお手軽に利用できるお店なので草津観光中のおやつにおすすめのお店です!
安価に食べられました。もんじゃ510円でちょうどいい。観光地価格とか書かれてますが、山奥で食べるなら妥当でしょう。早い時間なら窓際の席にも座れます。風が気持ちいい店内にヤクルトスワローズのグッズが掲げられています☂️⚾️
湯畑の近くにあるお店です。平日の13:30に訪れました。自分達以外は客はいなかったです。上州牛脂もんじゃはそこまで脂っぽくはなくよい脂身で美味しかったです。特製塩焼きそばは塩ダレが美味しく、ちょっと焦げた部分がパリパリして良かったです。店内はあまり綺麗ではなかったですがこういったお好み焼き屋さんでは割とある感じてはありました。
安価な店。観光地価格ではないので近隣の店舗よりも安く食事ができる。もんじゃ焼きは特にお得感がある。だし卵もんじゃが美味しい。
立地で持っているようなところ。
When I came KUSATSU, 100% I visit a this restaurant 👍Always i have a time till check in hotel 🏨 so I’m killing times here before check in hotel 💯Also, this staff mama is really kind for us🍺ここはいつも寄ります😋お母さんが優しいです❣️
名前 |
湯楽亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-3001 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お料理も勿論美味しかったですが、ベージュぽいクリーム色?のエプロンをした細身の男性がとてもサービス精神があり、礼儀正しい方です。ここ最近の飲食店でこんな良い人がいるんだと感心しました。満席でやっと空いた席が、8人掛けを区切った4人席。窓側の眺めのいい席が良かったなぁ〜と思っていたら、『空いたので良かったら移動しますか?』と!テキパキと片付けをし、案内をしてくださりました。夜の湯畑を見ながらの鉄板焼きの上手いこと!💎✨️焼き物のラストオーダーが終わってしまい、申し訳ないが追加でお願いをしたら快く聞いて下さったり、お水をこまめについでくれたりと、本当に嬉しいサービスを受けることが出来ました🥹♡他のお客さんが帰る時も私が帰る時も、しっかりと最敬礼でありがとうございました!と丁寧に挨拶をしていて、とても良いサービスを受けることが出来ました、カッコイイなぁと思います!頑張っている人がいるからこそ、このお店は長く続いて欲しいな。