草津で味わう、ノスタルジックなコーヒー。
珈琲専科 綾の特徴
草津温泉の近く、昭和レトロが魅力の喫茶店です。
サイフォンで丁寧に淹れられたこだわりの美味しいコーヒーが楽しめます。
古民家の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で静かなひと時が過ごせます。
モーニングで利用させてもらいました。焼きサンドと珈琲で。焼きサンド(1000円)はボリューム満点💯で美味しい又、珈琲も凄く風味、味のいい美味しいものです。
一夜明けて草津2日目。朝食無しのつもりだったので事前に朝食処を調査。ホテルで想定外の無料朝食があったが、ここは辞退しお目当ての珈琲専科綾さんへ。店内は昭和館満載のレトロな喫茶店。誰も吸ってないけど喫煙もできるようだ。コーヒーと焼きサンドのセット。焼きサンドは見た目は結構ボリュームあるが野菜メインなので案外食べれちゃう。サクッとしたパンとしっとりキャベツの甘味にマヨネーズのちょい酸味。シンプルな味わいながら、こういうのが旨い。コーヒーの程よい苦みとコクも朝に寝覚めのちょうど良い。喫煙しない私としては喫煙者がいなければ気持ち良く過ごせるかな、と思う。
オープンの朝8時に伺い美味しいホットサンドとコーヒーのモーニングセットをいただきました。8時前にお伺いして少し待って8時に入店し30分程で美味しいキャベツのホットサンドを御提供いただけました。美味しかったです!丁寧につくっているので、時間に余裕がない方は厳しいと思います。朝の1時間をゆっくり過ごしたい方にお勧めです。
アーモンドオレが最高に美味しすぎました!!ホットサンドもおすすめ!!定員さんもお店も満点です♡草津に行ったら必ず行きたいお店No. 1です喫煙可。
昔懐かしい喫茶店です。店内は喫煙可です。新聞も置いてあってノンビリくつろげます。若い頃地元にあったお店によく似ていて落ち着ける雰囲気。コーヒーもサイフォンでプロの雰囲気満点のマスターが淹れてくれます。柱時計がいくつもあって時間差でボンボン鳴ります。草津に来たらまた来たいな。
ホットサンドと☕コーヒー、コーヒーゼリーを頼みました。キャベツとハムを薄切りの食パンにサンド。ボリュームがありそうでしたが、パン🍞がカリッ、サクッとしていて軽く、あっという間に完食です。コーヒーゼリーは、斜めになっている不思議なカップでした。上のミルクに甘さがありますが、コーヒーがスッキリしているのか、甘ったるくなく、とても美味しかったです。今年から始められたという🌰栗の渋皮煮を追加しました。これが大正解!大きくて、ホロッとしていてアールグレイの香りがふわっとしていて、栗好きの私にはたまりませんでした✨つい作り方などを聞いてしまいましたが、はにかみながら丁寧に説明してくださいました。草津温泉を訪れる時には、またぜひ伺わせて頂きます。
焼きサンドとソフトコーヒー1
最初「キャベツだけじゃん!」と侮ってしまったホットサンド、とても美味しかったです。午後には品切れとなってしまうので早めに行くのをオススメします。
R3.11.22(月) 9:00頃入店。ホットサンドと珈琲のセット1
名前 |
珈琲専科 綾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-4865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

落ち着いていて雰囲気もよく、何よりコーヒーもご飯も美味しい!2人できたので、トーストと焼きサンドを食べたが、美味しかったです🤍草津旅行でゆっくりした時間を過ごすのにぴったりです🤍アイスコーヒーも、ウィンナーコーヒーも、チーズケーキも全部美味しかったです🤍