護念上人の開山堂で心静かに。
スポンサードリンク
今をさる八百年前、源平の戦乱を逃れ、比叡山無動寺より不動明王を請来(文治元年二八五)され、この菅谷の里に初めて当山を開基された源頼朝卿の叔父君護含上人をお祀りする御堂である。上人は開山の後、頼朝卿の越願により遠く鎌倉に赴き、大姫の腕を本復させたことが。幕府の記録「東鑑」に記述されている聖僧である。開基上人にちなんで当山では、源氏ゆかりの「笹りんどう」を寺紋としている。
名前 |
開山堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この地を開いた護念上人が祀られているので開山堂ですね。