札幌味噌ラーメンと豊富なメニュー。
キッチンtanakaの特徴
札幌味噌ラーメンは出汁が濃く、満足感たっぷりです。
人気のしょうが焼き定食は、ボリューム満点で食べ応えがあります。
定食屋ながらメニューが豊富で、好みに合わせて選べるのが魅力です。
石神の丘から行ってみた、スタミナ定食味が濃い夏なら最高かな。
こじんまりとした田舎の店という感じでした。大盛り等の注文も受けていますが、普通でも結構ボリューミーかなと私は思いました。今回Bセット(カツ丼\u0026ナポリタン)を頼みました。サラダと、味噌汁も付いてくるのでほんとにおなかいっぱいになりました。メニューは、多すぎず、少なすぎずという感じでした。ナポリタンメニューが何種類かあったのでがウリなのかなと思います。Aセットというのもあり、そちらは、豚丼とナポリタンセットでした。カツ丼のソースは、別に付いてきて、好みでかけることが出来ました。味は、普通に美味しいと思いました。
定食・麺類キッチンタナカ初めての訪問。ランチ時間ちょい早目にお伺いした。駐車場付近から鉄板料理特有の旨そうな香りが漂い期待感がアップするが外から想像出来る以上に店内は狭い。野菜醤油ラーメン、しょうが焼き定食を二人で食す。野菜醤油ラーメンはほんのり甘口、野菜炒めに豚肉多めに入っており中々のボリューム感に満腹だ。しょうが焼きはこってり更に濃厚しょっぱ目で飯足らなそう?を補うのは千切りキャベツっぽい。どちらも私の体質に合わない脂濃度だったので次回を考え難いが、叶うならナポリタンやカツカレーか担々麺を食してみたいと思った。2023/5/下旬訪問。
定食屋さんでメニューが豊富。辛味噌ねぎラーメンをいただきました。ライスはサービスです。セルフで漬物が取り放題もでき、サービス満載です。鶏ガラと豚骨ベースでコクがあり、美味しいラーメンでした!
メニューが豊富。ボリュームもあり満足度は高い。
気になっていたので、兄、父を連れておじゃましました。メニューの多さでびっくり👀何回か通ってみたい。テーブル4掛け×2一人掛け5~8駐車場4スナック側?
人気のしょうが焼き定食を食べてみた。ここのしょうが焼きは一旦油で揚げてから炒めているので、衣がしょうがだれを吸い込んで、じゅわっとジューシー。味が濃いめなので、ご飯が進む進む…。ご飯おかわりか大盛にすれば良かったと後から思いました。付け合わせの小鉢も美味しいしサラダも美味しくて満足。
台湾ラーメンを頂きました。味噌ベースで刻んだニラが入った肉野菜炒めと豆板醤?と糸唐辛子、唐辛子が乗ったものでした。思っていた台湾ラーメンとはちょっと違いましたが美味しかったです。スープに肉野菜炒めの味が馴染んでいて、いい塩梅でした。
ランチでWセット頂きました!ナポリタンと豚丼豚丼超美味かった!ご飯が進む他のメニューも絶対美味いと思う。
名前 |
キッチンtanaka |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2979-9098 |
住所 |
〒028-4307 岩手県岩手郡岩手町五日市第10地割150−4 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

札幌味噌ラーメン食べました😊出汁濃いです、野菜と肉も多いです、ちょっとこじんまりとしたお店👍