安比スキー場の絶品八幡平ポークカツ丼。
レッドハウスの特徴
安比高原スキー場内で、八幡平ポークのカツ丼が堪能できるレストランです。
混雑を避けたい方におすすめで、比較的空いているのが魅力です。
店員さんは笑顔で優しく、癒やしの空間が広がっています。
【八幡平ポークカツ丼】高い?と思って躊躇したけど大正解。待つこと5分くらい、注文のごとに揚げたてで、見本よりぜんぜん肉厚ジューシーなカツ丼が到着!米も美味いし、ボリュームも大満足。これで、1800円なら納得。・現金とPayPayが使えます。・生ビールは、700円。・高原ソフトクリームも気になるところ。・たしかに、カレーも950円~と、全体的に少しお高めだけど、のどかなスキー場としてはこんなもんかな。・ガツンとしたものを食べたいとなると高くなってしまうのが難点。
カツカレーを、食べました。1
本当に上手いカツ丼がスキー場内で食えるなんて…。とんかつ定食も欲しい位(・¬・)
安比スキー場で昼食を取る際にはほぼここです。ほぼ全てのメニューは制覇しました。カツはボリュームがあり美味しいですが、やや重いので麺類を頼むことが多いです。
味噌ラーメンがとても美味しいです。ソフトクリームやケーキ、おしるこもあります。春スキーの生ビールも最高です。感染症対策もがんばっています。
癒やしの空間です…(^^)味噌ラー美味しいですょ…
安比で昼飯を食べるとき、ピザをはじめとした色んなメニューから選ぶなら麓のセンターに行くのが定番ですが、レッドハウスなら比較的空いてるうえに、八幡平ポークのカツカレー(¥1
安比で昼飯を食べるとき、ピザをはじめとした色んなメニューから選ぶなら麓のセンターに行くのが定番ですが、レッドハウスなら比較的空いてるうえに、八幡平ポークのカツカレー(¥1,800)やソースカツ丼(¥1,800)、南部ラーメン(¥1,000)など普通に美味しくてボリューム十分のメニューにありつけるので、あまりゲレ食を重要視しないユーザーにはお勧めです。
ボリュームはあるが高いなぁ景色がいいわけでもない。
名前 |
レッドハウス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ベースのフードコートは混み合うので、こちらの利用が多いです。自分は1人が基本なのでこちらが安心できます。