住宅街の手作りケーキ、優しい味。
ぐらんまにえの特徴
住宅街にひっそりと佇む、癒しの空間で美味しい手作りケーキが楽しめます。
甘さ控えめのクッキーや旬の素材を活かしたケーキが、多くの人に喜ばれています。
店主さんの優しい笑顔とお話が、訪れる人に温かい気持ちを与えてくれます。
甘さ控えめのクッキーがとてもおいしかったです店舗も住宅街にあるのですが、そこだけ癒しの空間のような雰囲気でありました今回は知人への手土産として購入したのですが、とても好評でした。
その日販売されていたのケーキを全種類購入しました。特にチョコドーム、レモンケーキがお気に入りです。ケーキ自体は1~2層までのシンプルな作り方。女性が1個食べ切るのにちょうど良い大きさ。味も見た目からの期待そのもの。シフォンケーキはふわふわですが、しっとり感が薄かったです。
物価高騰の中、このクオリティーでこの値段は評価高くても納得すると思います。チョコ系は他の店と比較すると、やゃ劣る(甘さが強め)。駐車場は少なく、また看板の位置から隣の家の駐車場と間違える人はいるかもしれません。
住宅街にある庭もとても素敵なケーキ屋さん。ニューヨークチーズケーキは、私史上最高に美味しいと思いました。しっかりとチーズが感じられるものですが、360円と都会のケーキと比べるととても安く感じます。どのケーキもとても丁寧なホームメイドタイプです。パンもありますが、大人気ですぐに売り切れてしまいますので要注意です。再訪してこのお店定番のチョコレートケーキをチョイス。12層もの多層になっており、甘さ控えめのスポンジとクリームでさっぱりタイプです。チョコレート好きなので、またリピートしようと思います。抹茶生クリームケーキは、大納言入りです。しっかりとしたパウンドケーキの上に生クリームのかかった食べ応えのあるものです。抹茶感たっぷりです。
店主さんがとっても優しく柔らかな笑顔がとても素敵です✨愛情込めて作られているんだろうな₊✼̥୭*ˈと思います。お友達にシフォンケーキ等を贈ったところ、とても美味しいと喜んでもらえました🎶また食べたい🍴って言っています😊また利用させていただきます🍰
住宅地の中にひっそりとある手作りケーキの店。たまたま通りかかるような場所ではない。手入れされた緑の木々に囲まれた小さな店舗。いい雰囲気。店内はよい香り、期待が高まる。ショーケースの中にはチョコレートケーキ、ロールケーキ、チーズケーキなど。価格はどれも良心的。ショーケースの奥には色とりどりのリボンが並び、ラッピングにも対応してくれる。モンブランはやさしい甘みでしっとりとして美味い。お支払いは現金のほか、ペイペイが使えたと思う。また行きたい。
閑静な住宅街にひっそりと営業しているケーキ屋さん土曜日の14:30に伺ったのですが、ほとんど売り切れ!ショーケースの中に残っていたのがチーズケーキとパンプキンでしたお店の方とお話すると、その方はここのチーズケーキが好きとおっしゃる早速2種類を買い求め、家路へ、、、ずばり美味いチーズケーキはレモンの香りやチーズの風味を損なわず、豊かなものに仕上がっておりますパンプキンというケーキは初めて見るのですが、食べるプリンという感じでしょうか、わたし的にはこちらの方がツボりましたお店は森の中にある、かわいいお家のような感じで、初めて店に入るときワクワクしました支払いはペイペイが使えました次に来るときは、もっと早い時間帯に訪問したいと思います出会えてよかった。
目新しい感じはないが、丁寧に作られていて好感がもてる。安心安全な素材を使用しているためか、地元の栄養士さんや調理師さんにファンが多い。ジャムが素朴だが美味しい。
住宅地の目立た場所にあるが価格も手頃で美味しい。
名前 |
ぐらんまにえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-36-2261 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ロールケーキを購入しました。ふわふわの生地ではないけど、甘さ控えめでくどく無いです。赤きびという砂糖を使っているので、上白糖よりも上品な甘さでいくらでも食べられそうです。砂糖は日によって変えているようですが、最近は赤きびが人気でよく使われてるそう。