不忘山麓で楽しむ紅葉散策。
長老湖の特徴
不忘山の麓に位置する長老湖は、秋の紅葉が絶景です。
湖畔の遊歩道は、途中で迷うほどの自然に溢れています。
ドリンク自販機の傍にお地蔵様がいる、ユニークな休憩スポットです。
紅葉を見に行きました。白石ICから車で30-40分。天候がよく、良い写真も撮れました。湖のまわりの散策路は湖のほとりから少し離れていて、森林浴にはいいかもです。
今年は、今がピークです。長老湖からやまびこ吊り橋まで0.9km徒歩10分くらいで行けるので是非そちらまで足をのばして下さい。吊り橋までの道のりも、吊り橋からの景色も紅葉がとても綺麗です!
2024.11月中旬紅葉散策のソロツーで伺いました。湖畔の紅葉も終盤にさしかかっております。穏やかな湖面に映し出される紅葉が良いですね。2023.6月下旬ソロツーで伺いました。初夏、朝の湖は静かで、鳥のさえずりのみが聞こえます。癒されます。やまびこ吊橋への遊歩道もありますね。
11/13(水)に訪れました。平日なので人もまばら。今がちょうど紅葉のピークだと思います!!山全体がオレンジ色に輝いていて眩しいくらいでした。大げさかもですが、人生で見た紅葉でナンバー1です!!1キロくらい歩きますが吊り橋からも絶景です😆遊歩道を歩き帰ってきたら水面が穏やかになって鏡のようになってました!!
小さな湖ですが、ちょうど紅葉の時期で景色が素晴らしかったです。水面に映った紅葉が逆さ富士のように水面に映りとても綺麗でした。遊歩道を歩くと近隣のやまびこ吊橋やキャンプ場に行けるようです。
10月27日の日曜日の夕方に訪問 とても こんでいました 紅葉には少し早かったようですが 紅葉している所の 赤や黄色が 湖に水鏡になって とても綺麗でした 駐車場は少し離れていますが 歩いて3分位で 近くにも 4台位は停められます。
穏やかな雰囲気の小さな湖鮮やかな緑と小鳥のさえずりが心地良い。
紅葉した木々が湖面の水面に写し出され赤や黄色の絵の具を溶かし湖の碧と混ざり合い、なんとも言えない風景、風情ありますね~偶然にも遠くの山に虹がかかっており、紅葉、湖面、虹、自然の美しさにただ、ただ目を奪われました、妻と共にしばらく眺めておりましたドリンクの自動販売機が檻で囲まれており傍らにお地蔵様が・・?もちろん買うことができません・・どうやらこれはその昔に某TV局にて買うことのできない自動販売機としてメディアに取り上げられたらしいですよ、
気持ちの良い場所です。紅葉の時期は人手が多く賑やかになりますがそれ以外の季節は静かでノンビリ出来る場所です。やまびこ吊り橋と長老湖は山中の遊歩道で繋がっており900㍍で行き来が出来ますがアップダウンがあるので体力や足腰か弱い方は車での移動をオススメです。やまびこ吊り橋の駐車場にはトイレなどは有りませんが長老湖側にはトイレはあるので一安心です。長老湖の畔にベンチがあるので座りながらノンビリ景色を堪能し…暫し時を忘れ『ぼ~っ』とするのもいいものです。2021年11月11日の午後天気紅葉は終わりかけでしたがポカポカ日和で気持ちの良い時を過ごせました❗
名前 |
長老湖 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/chourouko.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

普段の散歩をちょっと頑張って山道散策。整備されていますが雨の後だったのでぬかるみは多かったです。トレッキングシューズ履けばよかった。しかも熊と思われる足跡見つけてびびった🐾カフェか茶屋の看板あったが見つけられなかった。23/11