アタリしかない豆大福体験。
大黒餅の特徴
家族みんなのお気に入りの大きな豆大福が楽しめます!
初めての白あんのおはぎが、その場で作ってもらえて絶品です。
昔ながらのべこもちやくじら餅が味わえる、懐かしい雰囲気のお店です。
こちらのお餅は家族みんなのお気に入り。特にくじら餅は最高です(^O^)コシのあるやや硬めの食感が絶妙で素晴らしい!また、ご店主はいつ伺っても感じが良く気持ちの良い接客をして下さいます。
以前からずーと気になっていた和菓子さんでした。餡の入っていない豆餅がある和菓子さんがなかなか函館にはなく、こちらにあると知り伺いましたおはぎ(つぶ餡)、豆大福、豆餅(餡無し)を頂きました豆餅(餡無し)美味しいですほんのり塩味がして、餅も柔らかすぎず、硬すぎず、おはぎ(つぶ餡)も豆大福もしっかりとした甘さがあり、美味しいです。店主の方でしょうか?とても感じの良い男性の方が対応してくれました。是非また寄らせて頂きたいと思います。
田家町にも同じ名前のお店がありますが、関係性は不明です。くじら餅は180円べこ餅は150円昔ながらの素朴な味で、いつ食べても懐かしさを味わえます。建物もレトロで、陳列棚の様子をみただけでは、固くなっている感満載のため、大丈夫かよ〜と不安になるかもしれませんが、商品は奥から持ってきてくれますので心配無用です。駐車場は店の向かって右隣りにありますが、2台しか停められないかな😅
何を食べても「ハズレが無い」どころか「アタリしか無い」。干からびたディスプレイを見ると少々不安になるが,渡される商品は厨房の中から出してきてくれるので安心されたい。おはぎは注文後に餡で包んでくれる。
函館和菓子屋巡り3店目🫘おはぎ¥150初めての白あんをチョイスその場で作ってくれて、やわらかしっとり〜♡米粒は小さめでつぶつぶいい感じ!豆餅¥150めっちゃ好き♡豆が蜜ですー!柔らかくてもっちり水分たっぷり🙆べこもち、おまけにいただきました✨親切な方でお話もとても楽しかったー!!ありがとうございました(_ _)
差し入れの際に使わせて頂いています。大福か、べこ餅が1個130円でおすすめです。
べこもちが食べたくて初来店。意外と種類があって結局全部買いました。お店のお兄さんに質問しまくって、説明も丁寧で人柄の良さを感じました。また行きます!
いつもバスの窓からみていてきになっていた「お餅屋」さんです。たまたまあ店の前を通ったのでつい戸をあけてしまいました。古いお店なのでおじいさんが出てくるかと思ったらなんと 若いお兄さんでした。おはぎ くじらもち(懐かしいよ) 。添加物なしすごいね。味は好き嫌い別れるかも?
歩いていたら、ちょっと気になるお店発見^_−☆豆餅、大変美味しいですね👌お値段もおしとやか😌豆大福はあんこなし固くなっても、素焼きして食べれば美味しいだろーなぁ。
名前 |
大黒餅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-51-7405 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とっても大きい豆大福!注文後あんを付けてくださるおはぎが絶品です!みそあん、初めて食べましたがとっても美味しい!また注文したい一品です!店横に駐車場がありました(^^)