函館のデカ盛り!
紅龍の特徴
ボリューム満点な麻婆チャーハンやチキンカツが楽しめる居酒屋です。
函館のデカ盛り有名店で、料理の美味しさに感動します。
日替わり定食も好評で、安くて満足できるメニューが揃っています。
大盛り店として有名になってきました。かなり混むお店。メニューは日替わりランチの他定番の揚げ物やカレー、中華などメニューは豊富です。ここはとにかくご飯の量が半端ないので、少なくして欲しいなら事前にすりきりとか、少なめで!とか言わないと、てんこ盛りで出てきます。特に凄く旨い!とはならないですが、学生さんや沢山食べたい若いサラリーマンの人に良いお店です。目的はごはん腹いっぱい食べる!ならここはありです。値段はだいたい1000円前後ですね。昔は安かったけど、多少やはり値上がりしてますので注意。900円が多いかな。
今回はランチで来店し麻婆チャーハンを頂きました。味付けはちょい濃いめ量は普通でした。メニューが沢山あるので次回はなにを食べよう楽しみです。
チキンカツを注文しました。薄くて食べやすく、とてもジューシーで、一口食べたら美味しすぎて「うまっ」と声が出てしまいました。ついていた甘めのタルタルがとても美味しかったです。ライスは極少を頼むと、一般的な茶碗に普通盛りの量がきます。
とにかく量が多いです。おかずの量も半端ないので、食べられない人はごはんの量が極小で良いかと。食べ盛りには最高だと思います。味も良いです。タルタルソースが卵多めで美味しいです。
初めての来店で、ニ品注文。チキンとタルタルは、薄めの肉で柔らか!辛味噌(辛さ2)ピンポイントで私好みの味と辛さ!妻に怒られるのでスープは残したけど飲み干したいやつ。でも、なにか一つ足りない感じ。店内は扇風機2台で頑張っいる昭和は感じ。店員は気さくなは感じてした。
カウンター✕4,4名テーブル✕2、4名小上がり✕2、お昼時は混みます。味噌ラーメン=もやしの食感が丁度いい、脂で誤魔化さない真っ向勝負のラーメンって感じコレはこれで美味しいです。定食のご飯は直径12㎝、高さ7㎝位の茶碗に2杯分これが普通盛りです、メインディッシュの量もえげつなく知らずに注文すると胃袋破壊されます。ライス量は調整出来ますので写真を見てオーダーしましょう。ほとんどの人は店の前路駐です。
よく利用させていただいてます。量も多く少食な方は、完食するのは大変かもしれませんが、メニューも結構あるのでどれを選んでも美味しいです。混んでいる時間帯もあるので、席が空いているかの確認は必要です。
1度足を運ぶと2度3度足を運ばずにはいられない不思議な魔力があるお店です。安いし、とんでもなくボリュームあるし、味も美味しいのだが、なんかそれ以上にまた行きたくなる謎の何かがある。本当は毎日でも行きたいところだが仕事で行けない日なんかは公式ブログを見て今日の日替わりはおいしそーだったなぁと想像に胸を膨らませます。常連さんは大体日替わりとかカツカレーを頼んでいる様子。カツカレーはまだ試してないので次あたり頼んでみたい。
ここの味噌ラーメン、麺、スープ、具材シンプルな見た目ながら味の輪郭にキレがある。うまい。お米は少なめでよかったかな。
名前 |
紅龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-43-2400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理以前にランチでも喫煙可なので、副流煙でいぶされながら食事させられる罰ゲームみたいなところ。でも北海道・函館は喫煙、肺がん大国なので別にこれで普通ってことを改めて実感。さていつこの斜陽の街を去るか。と背中を押してくれた感じ。