草津名物 笹うどんで締めの一杯。
御食事処 湯の華の特徴
大滝乃湯併設で、温泉利用なしでも気軽に食事できる場所です。
名物の笹うどんは、草津滞在中でも2回楽しめる美味しさです。
清潔感のある明るい店内で、良心的な価格の料理が楽しめます。
食事はしてないので☆4サービスは良かったです。混んでるので名前ボードに記入することがある。大滝乃湯(お風呂)の後に1杯飲んで帰るのにも良さそう。
大滝の湯という大きな露天風呂のあるスパ内に併設されているお食事処。群馬名物ひもかわうどんから、定食もの、ラーメン、カレーなどが頂けます。私は勿論ラーメン。上州地鶏の味玉中華そばを頼んだ所、今日は多くの方がそれを頼んだらしく、味玉が売り切れちゃったそう。仕方なく味玉なしの、上州地鶏の背脂中華そばをいただきました。鶏の美味しい出汁が出ている琥珀色の醤油が旨い😋麺は細麺ストレートで、腰がしっかりあるタイプで歯切れは良く気持ちいい。しっとり柔らかい大きなチャーシューも絶品❗️チャーシュー麺にすればよかったと後悔しました(^.^)車できてなかったらビール飲みたかった🍺
ざる笹うどんが美味しくて草津滞在中2回も訪ねました。
草津温泉の後に利用します。野沢菜漬けが好みです。
草津食べ歩きして温泉入って締めのうどん。ひもかわうどんより、普通のうどんの方が美味しかったかな。舞茸天麩羅は2個入り、揚げたてサクッと食べ、2つ目はつゆに浸して頂きました。何度か草津旅行して飲食店は失敗続きでしたが、ここはまあ良いほうかな。大滝乃湯に来たらまた寄りそう。
2022(令和4年)8/2 11:30~草津の素晴らしい温泉を堪能してからの昼食で利用しました。店内はテーブル席のみであまり広くはありません。店内は温泉施設専用席と外来席に分けられています。注文したのは『舞茸天ざる笹うどん(冷)』です。舞茸天ぷらも温かく提供され笹うどんも美味しかったです。接客も特に問題ないかと思います。ただもうちょっと量が多いと良かったかな!
安心して食べる事ができます。
入浴施設の隣にあるレストランとは思えないクオリティの料理でした。ソースカツ丼のカツは追加可能のようです。付け合わせの漬物は隣の売店にも売っていて気に入ったら持ち帰りでも購入できました。
提供時間は長めだったが、ひもかわはわりと具だくさんだった。
名前 |
御食事処 湯の華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-2600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日帰り温泉施設に併設しているが、入浴しなくても食事だけでもオーケー。ヒモカワうどんが美味しかった。天麩羅も揚げたてで、油っぽくなく、サクサク。