大佐渡の美しいダムカード。
新保川ダムの特徴
美しいデザインのダムカードが大人気です。
大佐渡スカイライン沿いで絶景を楽しめます。
ダムカード巡りの拠点として訪れたいスポットです。
大佐渡スカイライン沿いにあります。ダムとしては小さなものですが、妙見山や金北山と言った佐渡の山々を臨むことができ、ドライブの息抜きには最適な場所です。佐渡で入手可能なダムカード3枚の内の1枚がここですが、実際の配布は大野川ダムの管理棟になります。ダムカードを貰うためには本来このダムの写真の提示が必要ですが、コロナ禍のためか、2022年現在は写真の提示は不要でした。
ダムカードをもらうために訪れました。
大佐渡の山々が綺麗に見える場所でした。
2020SADO-DAMスタンプラリーで訪問しました。世にも珍しい嵩上げ製法のダムです。奥まったどん詰まりのようなところにゲートがあり、ダム下流側から回り込むとゲート放流に肉薄できます。ギリギリまで近づける稀有なダムだと思います。
ダムカード巡りで立ち寄りました。こちらのダムを写真を撮って見せるとダムカードを貰うことが出来ます。是非チャレンジを!!!!
ダムカード目的でおとずれましたくさすところもなければほめるところもない、一般的日本人のようなダムです佐渡の人たちにとって空気のような存在です。
うっそうした場所にありました。突堤に入れれば良いのにと思いました。
ダムへ行った証明写真等を用意して、大野川ダム管理所にてダムカードを配布しています。
名前 |
新保川ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-63-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここのダムカードはとても美しく大好きです。