薬師寺祭りの心温まるひととき。
薬師堂の特徴
薬師誕生の祭りは、毎年10月第一日曜日に開催されます。
住職と信者で共にお詣りする、心温まるイベントです。
刈田25番札所として地域の信仰の中心です。
10月8日、薬師誕生、5年前まで、薬師信者有志で、住職を招き、薬師寺祭りを、その後10月第一日曜日に、住職、信者で祭りを、今年はコロナにて、各自持参にて、お詣り。
刈田25番札所。願行寺跡。願行寺と呼ばれていた願行上人の修行草庵の跡地に、慶長年中に再興されたとのこと。けっこうな山奥ですが、地元の方にはお薬師さんと親しまれ、大事にされているのが伝わってきました。道幅は狭く、車で行くのはおすすめできません。御注意下さい。
名前 |
薬師堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

位置ズレしてて辿りつけません。