地元のツブ貝が絶品のお寿司。
寿し 藤まんの特徴
月曜日でも営業しており、飛び込みでも楽しめるお店です。
お寿司と絶品のお澄ましが味わえて、コストパフォーマンスも良好です。
地元食材のツブ貝や特上寿司は、リッチな気分で堪能できました。
月曜日で他の店がほとんど開いていなかったので、結局こちらに。寿司自体はまあまあだが、大将はちょっとクセが有り、頼んだ物かしっかり出て来ない。話も押し付け勝ちなので、あまり雰囲気が良いとは言えない。多分、もう行きません。
ランチをいただきました、お寿司も美味しかったし、お澄ましも絶品、それで、お値段1000円まで。ごちそうさまでした。
文句無しの満点。と、いうよりこのランチメニューは赤字と思う。
寿司御重!このボリュームで税込990円は激安!しかも、とても美味しかったです!
日高のウニが昨年壊滅的な打撃を受けたためか、特上寿司でもウニは塩辛のウニでした。店主もおかみさんもとても親切で居心地の良い町の寿司屋さんです。
本格的なお寿司屋さんみたいな感じがして回転寿司よりはリッチな気分で美味しく頂きました。
さすが港の隣の寿司屋。旨い。大将は気さくで奥さまは気配り上手。浦河大漁にぎりを食べました。ネタは大きめで活きが良く歯当たりも舌当たりも最高。特に旬だったウニは絶品。舌でとろけます。極端な事を言うと今まであちこちで食べてきたウニの中で一番美味しい。やはり昆布が良いところのウニは一味違います。追加で単品中トロと再度ウニと好きなイカを食べました。いやぁ、たまりません。金額的にも3人で15000円とあれだけの鮮度で旨いものを食べたと思うとリーズナブルに感じます。いゃぁウニマジやばいっす。大将も奥さまもそこそこのご高齢故にオーダー聞き間違い等もありますが、旨いものを出してくれる事には変わりないので優しい心でそのまま食べてお店の存続にご協力いただけると幸いです。私は150キロほど離れた場所に住んでいますが、誰かに旨い寿司が食べたいと言われたら連れていくつもりです。
鶴にぎりを頂きました。特に旬のウニが濃厚で美味しいです!
地元食材のツブ貝が特に美味しい。刺身、寿司共に最高レベル。また、マスターの愛想が非常に良い。23時まで、語り合いました。
名前 |
寿し 藤まん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0146-22-2439 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

連休に開いていたお店に飛び込みました。お寿司は少々高めでしたが、大将が気を遣ってくれて、食べれないネタを他のネタに変えてくれて美味しくいただきました。汁物も美味しかったです。メニューにネタが書いてあるとわかりやすくて良いかと思いました。