地元で愛される絶品ラーメン。
ラーメンまさごの特徴
塩ラーメンや味噌ラーメンが豊富で選びやすいお店です。
トロトロのチャーシューが特徴の味噌ラーメンが人気です。
地域で評判のラーメン屋として地元の方にも愛されています。
地元のラーメン屋さんって感じの店です。数少ない飲食店という意味ではありがたい存在ですが、それ以下でもそれ以上でもないです。ラーメンは油が多くてキツかったです。餃子は手作りで有名みたいなのですが、お世辞にも美味しいとは言えない代物でした。
ラーメンまさご2024/03/30訪問北海道浦河町にあります、「ラーメンまさご」さんです。ここはとても珍しい場所で、銭湯、ラーメン屋、ゲストハウスが一体となった場所です。駐車場は店舗前に道路を挟んだ場所にあって30台くらいは駐車出来ると思います。ラーメン屋は、カウンター席と奥にテーブル席があるようですが、私はカウンター席に座ったので奥の方は分かりません。ラーメンは、味噌、醤油、塩のオーソドックスなラーメンの他に、ミルクラーメン、カレーラーメンなどもありました。餃子は行者にんにく入の餃子もありました。学生割引などもあるので利用者は多かったです。
塩ラーメン850円でした。もやしとチャーシュー、シナチクのシンプルな札幌ラーメンですが、とにかくスープが美味しい!ラード?のコクがとても濃厚なのに、あっさりとクドくなく、後を引かないので全部飲んでしまいたいくらい美味しいです。もやしと麺も問題なし。チャーシューは小ぶりですが柔らかくて味の強いとても美味しいチャーシューでした。ぜひまた他のメニューも食べてみたいです。後日、1番人気の味噌󠄀カレーラーメンにチャレンジ。スープはさらさらでスパイシーなカレーの風味と味噌󠄀が見事に噛み合っています。苫小牧市のらみだに近い味ですね。濃厚なので、具がもやしとシナチクと薄いチャーシュー一枚だと少し物足りない。煮卵とか、厚めのチャーシュー何枚かを加えるとかなり満足感が高くなると思います。味噌󠄀カレーは十分美味しかったのですが、普通の塩ラーメンがあまりに美味しいし、ここでしか食べられない味なので、個人的には塩ラーメンが圧勝だと思います。醤油ラーメンも850円でした。油のコクがあり大変満足感が強い濃いめの味わいなのに、醤油のあっさり感が絶妙に調和し、クドさが全く無い素晴らしいスープ!このスープだと麺ももやしもチャーシューもとても美味しい。特にホロホロと崩れるくらい柔らかいチャーシューは塩の時より大きく厚い気がしました。スープとマッチしてめちゃめちゃ美味しいです。お店的にはカレーラーメンが押しのようですが、個人的にはシンプルなスープがめちゃめちゃ美味しい塩か醤油を強くお勧めします。お安いのに満足感がすごいです。
ラーメンの種類は多いですが、しっかりと吟味されているので、どれを頼んでも満足すると思います。個人的にはミルクラーメンがおすすめ。魚釣りの際には寄ってあげて下さい。この近くでは、きむら屋もおすすめです。
塩ラーメンが好きです。もやしがたっぷりで麺ももっちりしていて汁もチャーシューも好きです。最近手摺りが左片側に付いたので足の不自由な母と妹には嬉しいですね。右側にも手摺りが有ると更に良いですね🙇
味噌チャーシューを頼みました😊チャーシューはやわらかくて食べやすいです。スープも濃厚で麺と絡んでとても美味しかったです🎵
浦河通過する際よく寄らせてもらってます。もやし大盛りの醤油ラーメン。旨いね。追加で普通の醤油ラーメンの写真も追加。
正油ラーメンを食べました。支那蕎麦って感じでしたね。
塩ラーメン、正油ラーメンを美味しくいただきました。出汁は、豚骨、鶏ガラに昆布や玉ねぎの清湯スープ。麺は中太縮れ麺。
名前 |
ラーメンまさご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0146-22-2645 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日20時に来店、店内は半分くらい埋まっていました。味噌ラーメンと餃子を注文。餃子は15分ほど、ラーメンは25分ほどで提供されました。味噌ラーメンは塩辛目の味つけで、ややオイリーな印象です。チャーシューは濃厚で美味しかったですが、麺とスープはまずまずといった印象です。餃子も美味しいですが、特筆すべきというほどではなかったです。