富山ブラックラーメン、豚串も美味!
まるたかや 砺波店の特徴
富山の三大老舗ラーメン店で、特に豚骨醤油ラーメンが人気です。
注文は座席のタッチパネルで簡単にでき、楽に食事を楽しめます。
豚串や味玉ラーメンなど、個性的なオリジナルメニューが魅力です。
富山でチェーン展開しているラーメン屋さんのようです。オススメのうまコクねぎラーメンを注文。麺硬め味普通で。とにかくしょっぱい。ねぎは塩ダレみたいな雰囲気。麺は硬めで頼んでも硬くないです。途中でイチオシの油粕を入れて食べます。僅かにジャンキーな感は出ますが、やっぱりなんせしょっぱい。ニンニク入れてもしょっぱい。値段も高いし、感想としては「駄目だこりゃ」味薄めで頼んで油粕とニンニクを盛ればジャンクフードとして成立する可能性はある。
書き込みで接客の評価が悪かったのを見ましたが自分は特に悪くは感じなかったです。肝心のラーメンですが富山のラーメン屋の醤油ラーメンは塩味が濃い感じがします。(まだ数件しか食べてませんが)天かすのような揚げた背脂?良いですね。こってり具合調整出来ますしスープにコクが増して良いですね。またお伺いします。
豚骨醤油ラーメンでした。麺は縮れ麺で、麺の硬さやスープの濃さなど選ぶことができます。今回は、麺硬めの濃いスープにしました。醤油のパンチがかなり効いていて美味しかったです。ラーメン屋で餃子は定番の組み合わせですが、ここでは珍しくおでんがメニューがあり、生姜味噌風味の富山おでんも美味しく頂きました😋
チェーン店のまるたかやさん。大晦日12時半に入り案内まで10分程度待ちました。麺の硬さ、スープの濃さが選べました。セットメニューも豊富で唐揚げ、餃子、おでんなどがありました。家族連れが多かったかな。お味は醤油とんこつ系でクセがなく美味しかった。スープは濃い目にしたらブラック風が少し感じられる味でした。いい感じです。ごちそうさまでした。
ドンキで買い物前に此方へ店内入り名前書いて待つもランチタイム後半で早々に着席オーダーはメニュー見ながらpadにて選択スタンダードと迷いながらも富山ブラックラーメンをこの麺との組み合わせもありかっ(笑)やはり豚串は定番!外せないライス進むやつ。ご馳走様でした。
中華そば系の豚骨醤油ラーメン。今日は味玉ラーメンとおでんの豚串。ラーメンには背脂揚玉をたっぷりかけるのが好み。まるたかやは豚串が有名でとにかくうまい。
良くいえば、醤油の香りが立っているラーメン。悪くいえば、醤油が濃い古めかしいラーメン。今どきのラーメンは、いかに醤油を減らすかで試行錯誤しているのに逆行しているようにも感じる。チェーン店の割には価格は高め。
近頃は家庭でも、”まるたかや”のラーメンがかなりの再現率で食べられるようになりましたが、やはりお店で食べると美味しいですね。サイドメニューも豊富にあるので、ゆっくりお酒も楽しめます。
前と少し変わったなぁ〜と思ったのは(^^)ブラックラーメン?あったっけ?と思ったし。こんなに?沢山?メニューあったっけ?でした✨😆面白くていいかもです(*^^*)それと同時に【おでん】は変わんないなぁ〜と✨😆想いましたょ県外だと【まるたかや】食べれなかったから懐かしかったです✨ありがとうございます🙇♀️✨
名前 |
まるたかや 砺波店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-33-2365 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お得なセットがたくさんあります。ラーメンは濃いめがベースになっており、ご飯と合わせて食べるのがおすすめです!おでんは一度食べてみてください!