母校跡の公園で、家族の笑顔。
此花町緑地の特徴
元小学校跡地で、懐かしい母校の思い出が蘇る場所です。
春の夜、桜に照らされた常夜灯が非常に美しい景観を楽しめます。
家族連れで賑わう芝生広場、楽しいボール遊びの場面が広がります。
夏休みに入りました なん十年ぶりでラジオ体操に行くようになりました 愛犬の散歩をかねて 何時行っても我が母校跡 癒されます。
複数の人がゲートボールしてました。写真撮ってる高齢者の方もいました。花が綺麗です。
春の夜は常夜灯が桜にあたりとても綺麗です。意図してないと思いますが、ライトアップのようになっています。
気持ちいい場所だ。
静かな落ち着ける空間です。
母校跡地が公園になり子供達の声が心地よい。二宮尊徳像が懐かしい。
もともと此花町小学校だった場所が、公園+児童館?になったものです。公園としては今ひとつです。
元小学校があったところです。此花の通りの脇にある公園で別院通り祭りの際に行きました。毎年プロレスリングができており、アジャコングが来ています。
広場と小さめの複合遊具があります。
名前 |
此花町緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-220-2356 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ウチの小学校があった場所(o_o)