富山のDIYはココに決まり!
ホームセンタームサシ 砺波店の特徴
富山県内では最高峰の土木関係の品揃えが魅力的です。
資材館の営業時間がAM7:00からで業者利用に便利です。
外国メーカーの特注の斧を取り扱っている隠れた魅力があります。
品揃えがいい。大工道具的なものが一揃いある。
大型のホームセンターになりペット用品店から園芸やリフォーム素材等幅広くあります。
どこも少子高齢化で従業員が少なくココもそう。資材館の店員さんも人は少なく余裕なさそうですが、商品の事を聞くと他社に比べて丁寧に説明してくれたり、近隣店舗の在庫を調べてくれたりと何かあった時非常に助かっています。
資材館がAM7:00~営業しており業務関係者の利用が便利です。
お客様は、時間的に少なかったよ。お店の方は、とても親切で感じの良い対応で接して下さいました。又時間の在る時行ってみようと思いました。男性のお店の方も優しかったですよ。好印象でした。
生活館と資材館が別棟になっており、両方で買い物したい時は大変不便です。歩いての移動は少し距離があるため、結局車で移動します。買い忘れがあった時など、又戻ることになったら少しうんざりします。ただ、資材館は品揃えが良く他の店で売ってないものも置いてあったりします。
資材館と生活館は建物でつながっていません。一旦外に出て、車で移動する必要があります。両方合わせれば、品揃えは豊富です。探し物があるときは聞いたほうがいいですね。
意外と知られていない情報(この店の隠れた魅力)その1.外国メーカーの斧(オノ)を販売している。…この辺りのホームセンターでは置いていない。日本メーカーには無い良さがあるので、アウトドア好きには必見の品。その2.営業時間外でも利用可能なトイレがあり、長距離ドライブや夜間でも助かります。
資材館の作業用手袋🧤は品揃えが豊富です TONEの扱いの多さはピカイチです。
名前 |
ホームセンタームサシ 砺波店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-33-0634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

業者向けのホームセンター土木関係、DIYは富山県規模で見ても最高峰だと感じてる。家庭向けは普通のホムセンって感じかな。