紅葉絶景の深い山道へ。
三階滝(里の名水・やまがた百選)の特徴
滝の手前には小さな駐車場があり、徒歩でのアクセスが可能です。
車での道のりは狭く、対向車とのすれ違いが難しい点に注意が必要です。
三階滝神社の祠があり、神聖な雰囲気を感じるパワースポットです。
(2024.5.18.訪問)「ながいピオニーの森」さんの、駐車場と駐車場の間の先に西側へと続く林道を登っていきます(狭い登り道の為、途中に看板があり、車よりも歩いて30分ほど進むことを推奨しています)。滝直前の下り階段入口で滝案内板があります。滝の真正面に立つ為には、ビーチサンダルなどがあると便利です(バランス感覚が良ければ、普通の靴でも大丈夫です)。
滝に向かう林道が長い間工事で立ち入り禁止で観ることが出来なかったのですが工事が終わって観ることが出来るようになっていました滝の1.3キロ手前に有る駐車場から歩いて行くことを推奨していますが車でも行けます大きな車はUタ―ンが大変かもしれないです。
途中の山道は雨でえぐれている箇所があるので車の底を擦らないように気をつける必要があります。里の名水の標柱の手前に車を停めることができます。階段を降りると滝がすぐに見えてきます。滝壺近くまで近づくことができ、ミストがとても気持ちがいいです。
直ぐ近くまで車でいけますがかなりの悪路です、自信のない方は手前に駐車スペースありますからそこに止めて道路を歩きます。いままで見た滝で一番厳粛な雰囲気が漂っています。
絶景紅葉を求め北上!評点高めの紅葉地🍁を道すがら尋ね歩き、ココは名称の通り滝も含め見応えを期待して行きました。未舗装路を車途中まで登り、滝まで500mの所から徒歩15分、軽い運動になりました。紅く染まる木々がもっと観たかったかなぁ。涼を求める夏の方がイイのかなぁ。
今回で3回目となります。地元の方でも余り知られていない場所。細い山道を進みます。道路状況にもよりますが、近くまで車でも進む事が出来ます。三階滝に進むに連れ、凛とした空気が漂ってきます。三階滝の湧き水も冷たく、乾いた喉を潤してくれます。自然の息吹も感じられるパワースポットだと思いますよ。
道は狭く、障害物有。普通車可能。8月に行きました。アブが沢山居るので子供は怖がりました。滝自体は涼しくマイナスイオン満載です。是非一度行ってみてください。
山道ですが、車で近くまで行けます。最終地まで車を停めて、坂を1分ほど下がると三段階の滝「三階滝」が見えます。真夏なのに、涼しい。素晴らしい滝でした。手前の駐車場に停めて、歩いていた人は汗だくでした。
車のすれ違いが厳しいです。その先に豪快な滝があります。水しぶきを浴びて癒されました。
名前 |
三階滝(里の名水・やまがた百選) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

プリウスゆっくり行ったら車体を擦ることなく、徒歩5分のとこまで行けました!対向車が来なかったのでラッキーでした✨