湯畑近くの美味炭火焼き!
だんべえ茶屋の特徴
湯畑近くで手軽に楽しめる炭火焼き串焼きが魅力です。
昭和レトロな雰囲気で、落ち着いたひとときを過ごせます。
新鮮な海鮮やあかぎ鳥の焼き串が味わえるお店です。
ねぎまやタン塩美味すぎ。塩気もしっかりだが、旨味がすごい。値段もそこそこするが湯畑の焼き鳥より絶対こっちの方が良い。
焼き加減はまあまあ良かったけど、串の刺し方下手すぎでしょ😫食べてる途中に抜けるとか、くるくる廻るとか…期待する方が間違いかも知れないけど、岩魚800円、鮎900円なんて高額な料金なんだからしっかりやってくれ!
こちらでは、炭火で焼かれた串焼きを楽しむことができます。食べ歩きにもぴったりです🤤左側では海鮮系、右側ではお肉系を売っているので1種ずつ購入するのがおすすめです。屋台を感じさせる雰囲気で、なんだかお祭り気分も味わますよ。
店頭で焼いている魚がとても美味しそうだった。注文したのはアユの塩焼き定食。メニューに写真などは掲載されていないため、勝手に期待を大きく膨らませてしまったところはあるが、提供されたアユは思っていたよりもかなり小ぶり。味は美味しかったので問題ないが、大きな魚は期待しない方が良い。雰囲気やサービスも○。
夕食利用。串の炭焼きが売りのお店。店内は居酒屋。ビールと馬刺し、ゲソの唐揚げ、舞茸の天ぷら、もりそばなどをいただきました。ごちそうさま♬♪
店の表の鮎の塩焼き、昼飲みセット1100円に惹かれて入店。軍資金は群馬県地域限定旅行クーポン、6000円分。まずは、昼のみセットのキンキンに冷えた生ビールにおまかせ小鉢ふたつ、豚串をチョイスして、昼飲みスタート。次のもちろん、鮎の塩焼き❗ぬか漬けも頼んで、ご当地、高井酒造さんの純米吟醸を堪能。生ビールをもう一杯飲み、次は牧野酒造さんの大盃濁り原酒にカモの叩き。やまめの塩焼き、気になったが、もうお腹一杯。ざる蕎麦で締めとしましたが、とても楽しめました。締めて6140円だったかな。実質140円。店員さんも、私のおしべりに付き合ってもらい嬉しかったです😆🎵🎵
海鮮の炉端焼き(いわな、やまめ、エビ)と肉野菜串(とり、豚)が販売されています。自分は食べ歩きしか利用したことがありませんが奥にイートインの営業中もあるようです。魚はお上品に一口ずつ食べようとするとポロポロ崩れるのでワイルドにいただくのが良さそうです。何度か利用していますが、焼き立てに当たるとやっぱりパサパサ感がなくて美味しいです。食べ終わったあとの串はお店で引き取ってもらえますよ。
ホテル飲み用に、あかぎ鳥の大串とぶた大串を1本ずつ購入。作り置きだが、炭の香りをつけなおすため、炙りなおしてからの提供。これがいい仕事だったことを、食べてから理解。観光地なのであまり期待していなかったが、思いの他おいしくボリュームもある。むしろ高速道によくある同様の食べ物よりずっとよい。接客は腕に入れ墨のお兄ちゃんで、きわめて常識的でていねいでしたよ。
食べ歩き用に炉端焼きをされていて、その匂いと居酒屋の雰囲気に惹かれて入りました。お盆真っ只中に来たので、忙しそうでこのお店は、カフェとお食事処、炉端焼きを少人数でされているので、注文をお願いするのも少し気が引けるくらいです。しかし!ビールのグラスがむっちゃ冷えてて、地ビールも美味しく、鮎とイワナの焼き物も、焼きたてで風味がとても良かったです。頭から、尻尾まで余すことなくいただけました!いろいろ他にも、美味しそうやメニューがありましたが、他のお店で食べ歩きとかしたいなーって感じで、あまり注文出来ませんでした。また草津温泉に来たら、思わず来てしまう感じやなーって思います。
名前 |
だんべえ茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-7515 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

湯畑の近くで並んでいる焼き鳥屋さんより、こちらの方がおすすめですよ✨並ばずすぐに買えました☺️お肉が大きくて、食べ応えバッチリでした👌