函館の手打ち豚汁うどん、絶品!
丸亀製麺函館西の特徴
TOKIOとのコラボメニュー、俺たちの豚汁うどんが大好評です。
季節限定メニューや定番の釜揚げうどんも楽しめて選択肢が豊富です。
国道5号線沿いに位置し、駐車場は20台分完備されています。
中休みがないのは、チェーン店のいいところ。ざるうどんを食べましたが、うどんがぬるい。しっかり締まっていない。たまたまかもしれないけど、ここの店には複数回行っている。その度にうどんが締まっていない。店の雰囲気がわるい。厨房がギスギスしてる。バイトの人だと思うけど、可哀想。トレーニングができていないから、仕事ができないのであって、OJTが下手なんじゃないの?と言いたい。中休みがないから、お腹減ってたら仕方なく行くって感じだけど。他の店の店が空いてたら、ここには行かない。だって、注文したこちらが恐縮するぐらい、店員さんの罵倒しあっているから。
TOKIOとコラボした俺たちの豚汁うどん、美味しいです!味噌味がなんとも言えない。具材も多いし、栄養たっぷり。うどんはもっと固くでもいいかな。天ぷらも冷めているので熱いのが食べたいですね。
うどんはさすがの手打ちで安定の美味しさ。久しぶりに行って、注文方法忘れてても、優しく声かけてくれます。お値段も満足価格です。セルフなので消毒は各自が多いのですが拭くものもあるのでこまめに拭けば安心です。
年一、主人抜きで私と子供だけで函館旅行に行きます。ラッピも入れず、もううどんでいーかと動きまくりの3歳長女と産まれたばかりの下の子を抱っこ紐に入れて入店。うどんを運んでくれた上に、下の子を下ろしてるすきに、ネギや生姜、水、お椀セット、をこんなもんでいーかな?と笑顔で席まで持ってきてくれた方がいました。5時前だったから私たちの他には1.2組のみ。まだ手が空く時間だったからしてくれたのかもしれない。本当はもっと凝ったものを食べたかったけど時間と機嫌を見ながらだし、と思いいつものシンプルなものに。でもすごくすごく嬉しくて美味しくて幸せな時間でした。お名前はわからないけど、テキパキ動いてくれた店員さんありがとございました♡
丸亀製麺20周年感謝祭。毎週の様に通う。お気に入りの釜揚げうどんに、クーポンで交換した、かしわ天と無料のきざみネギを大胆にトッピング。一気に流し込むと、喉とお腹が喜ぶ。もう、最高〜😆🤣口コミ投稿から5ヶ月、今はすっかり、うどん弁当にどハマリ中〜😁🤩
駐車場は20台分位あります。幹線道路沿いの立地で車で立ち寄りやすい店舗です。客席は30名分位あります。早い、安い、うまい、茹でたてのうどん、揚げたての天ぷらを提供しています。親子丼やかつ丼もあります。
かしわ天が好きです。ネギ、だしも好みの量入れられるのがいいですね。2021.9.28ごぼう天うどん 大 ごぼう天柔らかくて旨し。
手軽に食べることが出来て最高コロナ中でソーシャルディスタンスを取らなければならないが混んでいるためか、取れれていないことが多い消毒などもセルフなのでちょっと怖い来る側の責任なのか、店側の責任なのかは不明であるかなり忙しいため、忙しいなりの接客な感じしょうがないのかなうどん作ってる人はいつも忙しそうであるうどんもおいしい天ぷらも美味しい。
北海道函館市にある丸亀製麺です。讃岐うどんのお店です。国道5号沿いにあります。七飯町方面から函館市中心部方面に向かう左手にあります。
名前 |
丸亀製麺函館西 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-43-0521 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110824?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久々丸亀製麺☺️美味しい😋と言いたいが…多分…猛暑だから冷が多いから先に茹でて麺が太くなってるような…それとも久々だからか…😅新発売のうどーなつは……😅何がしたいのか…価格は高くミスドの足元にも及ばない…温かい天ぷらと同じ所に置いてるから砂糖は溶けてるし…見当たらないし…気持ち食感が良い丸い揚げ小麦粉??おばちゃん…客の前で客を待たせて…話をし過ぎ…