江戸時代創業、本格和食の絶景。
越後屋の特徴
江戸時代創業の由緒ある和食店で、歴史を感じながら楽しめます。
美味しい鰻や上州牛ステーキと共に絶景の山々の稜線を堪能できます。
丁寧な仕事で作られた季節の料理が魅力的な本格的日本料理のお店です。
越後屋さんは鰻良し牛肉ステーキ良し座席からの眺め良しの絶景スポットです。是非鰻か牛肉ステーキを食べながら沼田の絶景を楽しんで下さい。此れからのシーズンは梅と桜ですからとても綺麗です。
丁寧なお仕事で、美味しい料理でした!
和食、鰻、上州牛ステーキなど不定休、18:30以降は予約のみ。
この沼田ではめずらしい、本格的な日本料理のお店。特別な集まりには格別な季節のお料理が、日常のランチにはちょっと贅沢なごはんがいただけます。
予約を勧めます。店内には骨董品が並び興味深い。店員の対応はあまり良くないが、懐石料理、鰻が美味しいのでお勧めします。
山々の稜線、駅からの発着電車を一望出来る景色を眺めながら、丁寧に作られた真心こもった季節の料理を堪能できるお店です。
名前 |
越後屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-22-2026 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

創業が江戸時代の由緒あるお店です。地元の方のお祝いや、法事や宴会に重宝しているようですね。入ってすぐの女将が生けた大きな生け花は詫び寂びがあって、さすがお茶室のあるお店だと思いました。お料理はコロナ禍以降団体さんが減って食材ロスをなくすために飛び込みでランチに行くと鰻やお刺身、お肉や天ぷらなどに限られてしまうようです。夜の少し贅沢気分の席に何度か使わせていただいていますこのお店はサクッと入るかんじではなくて、ちゃんと要望を伝えて伺うと大正ロマンの店内や高台から街を一望できる風景とともに美味しいお料理をいただける所だと思います。また伺いたいものです。