仙台で本格山形そば体験。
竹屋の特徴
仙台にいながら本格的な山形そばが楽しめるお店です。
ざるそばや鴨南蛮蕎麦が美味しく、具材も満足の一品です。
プレハブの外観ながら、店内は非常にきれいで居心地が良いです。
初めて食べる食感のお蕎麦でした。コシはあり、歯ごたえも十分です。でも、何か柔らかさも感じる不思議食感です。
二度目訪問ですが数年ぶりです山形に行き食べる予定でしたが気力なくなり地元ですませようなりました。食べるなら美味い店と思いこちらにきましたがいつも混んでますね次々きて満席なりました冷たい肉そばとゲソ天キンキンに冷えてうまいですね謎のワカメがなんか良いゲソ天サクサクだしお値段お手頃冷たい麦茶なのもありがたい山形いかなくても大満足できましたありがとうございますそういや、数年前は漬物サービスありましたがいまはないんですねあれも美味しかった記憶またやってほしいなあごちそうさまでした。
仙台市太白区茂庭中ノ瀬東、286号線から脇道に入ったすぐ左手にある蕎麦屋さん。開店してかなり経ちました、人気店です。しばしば利用していますが、GoogleMAPに載せて無かったのでご紹介します。店は広くはありません、外観は綺麗には見えないのですが、店内は綺麗にされています。おひとり様用のカウンター席、テーブル席、小上がり席があり。スタッフさん指示に従います。お昼はかなり混みます。平日ランチ時は、限定セットがあります。お得です。Aセットは選べる蕎麦とミニ丼も各種選択可能。暑い日だったので、冷たい肉そば\u0026ほぐし身鶏甘辛丼を注文。ピーク時に入店したため、しばらく待ちました。着丼、キンキンに冷えた蕎麦は大変美味しいです。濃いめのタレが良いです。親鶏肉もコリコリです。ミニ丼も美味い、かなり美味かったです。これで980円、秀逸です。ご挨拶もしっかり、良いお店です。また、狙って利用しようと思います。大満足、ご馳走様でした。
初めて山形そば食べました太くコシがあって美味しかったですよ天ぷらは天汁で食べたかったですが、こちらも美味しかったです。板そばとは気になって何かと調べてみたら器の違いだけみたいですね笑人気店みたいで並びますが満足出来るお蕎麦をいただけると思います。画像はざる大盛りと天ぷら盛合せ。
たまたま昼頃の通り掛けに、山形蕎麦が見えたので蕎麦を食べたのですが、なんと当たりの店でした。凄く美味しく食べました。また行きます!
仙台に居ながら山形そばを食べたくて探してやっと出会えました!ゲソてんも美味しいし。店員さんも丁寧だし。いいお店です。何度もリピートしてます。
ざるそば&ゲソ天を食べました。テーブルにお蕎麦が運ばれて来て、海苔が乗ってるのにビックリ!!海苔が乗ってる蕎麦ってもり蕎麦だと勘違い?!ゲソ天は予想以上にコリコリ感があり歯ごたえを感じ完食してきました。
出汁がしっかりしていて美味しかったです。鶏肉もしっかりとした食感がありコリコリ美味しい。個人的にはもう少し汁を足して欲しいです。カツ丼も味が染みていて、肉の味がしっかり美味しいので、おすすめ。板蕎麦を食べている方を見て、美味しそうだったので、次回は食べてみたい。三度目の訪問で板蕎麦と天婦羅盛りいただきました。山形で食べた板蕎麦程のインパクトはないけど、風味はあるから美味しく食べました。天ぷらもサックり美味しくいただきました。四度目の訪問は肉そばにミニ天丼。今回は肉そばのスープが少し薄く感じてあまり満足出来ず(-_-;)日によって変わりがあるのかな?
お蕎麦屋さんの中華そば 鳥出汁のサッパリ系美味しく頂きました。
名前 |
竹屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-281-5710 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつも車が一杯で気になっていた山形蕎麦の店に初訪問。自分は冷たい肉そばを、ツレは肉中華冷やしとゲソ天をオーダーしました。このご時世にこの値段でよく出せるなぁと思いましたが、丼が到着して納得。可もなく不可もなくで、あれもこれも中途半端。麺はコシはあるけど香りはなく繋ぎの味しかしない。つゆは薄めでボンヤリしている。親鶏チャーシューにいたっては細くて薄くて縮こまってて何だかよく分からず、全量口に入れてやっと親鶏の味だなぁと感じたかな。値段を上げてもこの辺りはしっかりしたものを出して欲しいし、逆に価格据え置きなら色んなサービスを削ぎ落として原価を見直すか。これなら神田の方が満足度は高いかも…好みの問題ですが、自分には合わなかったです。ゲソ天はサクサクで適度に塩気もあり、美味しかったです。立地条件とお店の雰囲気はいいので、他に選択肢がなければ行くかもしれないけど、目指して再訪することはないです。20240817