氷見の地酒『曙』、寒ブリと共に!
高澤酒造の特徴
伊勢玉神社に推薦された地元の酒造場で、多彩なお酒を堪能できます。
明治5年創業の老舗で、曙シリーズや獅子の舞が特に人気です。
氷見の冬、美味しい寒ブリと共に楽しむ地酒が絶品です。
伊勢玉神社さんにおすすめされて、地酒を買いにきました!
氷見に泊まった時に立ち寄り。ファンキーなイラストのラベルもありますがわりとトラディショナルな辛口が好きなのでこちらをセレクトすっきりしていてスルスル飲み干してしまいました酒粕めちゃくちゃたくさんもらってびっくりしました。上品な甘みでとても美味しかった。
氷見で鰤を食べる為に着たときに寄らしていただきました。時期的なものか売り切れのお酒もありましたが気になったので本醸造のワンカップを購入させていただきました。お酒の試飲等はやっていませんが近くの氷見市場食堂で飲むことができます。飲んだ感想としては、鰤などの魚介類によく合う美味しいお酒でした。
富山氷見市にある酒造場です開蔵は明治5年1872年現在は六代目の御当主さまと七代目になられるご子息が頑張っておられます曙シリーズが有名ですね純米酒から大吟醸と揃ってます地元のキトキトの魚介類に合わせていただく地の酒蔵のお酒に限ります。
年末に氷見を訪れ、氷見の寒ブリを購入したからには合わせるのは氷見のお酒でしょ!ということで駅前?メイン通りの北端先に位置する高澤酒造さんに訪問しました。さすがに年末ぎりぎりと言うこともありいくつもすでに売り切れていた中、なんとか初嵐の生酒を手に入れルことができました。とにかく私はコロナ罹患以来お酒をやめてしまったため飲まないのですが嫁は寒ブリと日本酒が進んでしょうが無いと大喜びしていました。ほんと、金沢旅行に来ましたが富山は楽しいしおいしいもの多くて絶対また訪れたいです。
品目清酒 有磯 曙 純米生原酒720mlを頂く。旨いナァ(≧▽≦)ぷはぁ~
獅子の舞が美味しいね。オリジナル氷見うどん(酒粕いり)も。
老舗のお店で色々なタイプのお酒が有りどのお酒も美味しいです。特に曙がおすすめです。
練り酒粕あり 2kg
名前 |
高澤酒造 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-72-0006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しくて飲みやすいお酒です。お店で色々教えて頂きました。感じがとても良いお店です。