冬の絶品寒ブリと温泉。
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街の特徴
冬には新鮮な寒ブリが楽しめる絶好の場所です。
魚市場やフードコートが揃い、食べ歩きも可能です。
隣接する温泉施設でリラックスしながら観光できます。
氷見漁港場外市場ひみ番屋街は、富山湾・立山連峰・唐島を一望できる海岸沿いにあり、氷見漁港直送の新鮮な海の幸や氷見牛のステーキ・カレーなどが食べられ、日本海の魚介類や加工品・地元ならではの特産品・土産物もそろっています。隣には氷見温泉郷“総湯”があり、景色・食事・土産物と併せて温泉も堪能できます。水産系を主とした名産物販売あり、水産系・氷見牛・デザート系のフードコート、レストランあり、といった観光系の施設ですかね。価格的に安いとは思わないが、ともかく、いろいろあるので、、、氷見牛、氷見うどん、新鮮なお寿司ます寿司、白エビ、ホタルイカ沖漬け。富山の食がギュギュッと詰まったスポット。飲食にお土産品がたくさん。回っているだけでも楽しい道の駅でした!
2024年10月道の駅にあるので、無料駐車場が広々ありました。お店はとても広くて見て回るのが楽しいです。トイレも綺麗でフードコートのように、買ったものを座って食べる場所もありました。
氷見の地魚、地酒、うどんなどが楽しめる施設です。フードコートや回転ずしもあります。売店で買った食品はフードコートに持ち込みOKでした。駐車場も収容台数が多くて停めやすかったです。
地酒からお菓子、野菜からグルメまでいろいろ氷見の物産が楽しめます。駐車場も余裕があります。
時差投稿となりますが、ドライブで伺いました。とても楽しい場所でした◎海鮮のちらし寿司?を頂きました。量は物足りない方もいらっしゃるかもしれませんが、私としてはちょうどよく、新鮮で美味しかったです♪開放的な空間で気持ちが良かったです。展示品が沢山あり、お子様も楽しめそうです。みなさん親切で、氷見に詳しい方が、歴史を語ってくださりました。私が行った時は混んでいなかったので、ふらっと立ち寄るのにちょうどいい穴場スポットだと思います^_^
お昼過ぎに到着しました。ぐるっと散策しました♫が、朝から巡る方が活気があって良かったかな〜と思いました。魚屋さん、鱒寿司、氷見うどん、ソフトクリーム、ジェラートなどなどお店が並んでいます。イートインも出来、テラス席もありましたが夕方近くには営業を終えられます。敷地内に足湯あり、隣接の比美乃江公園展望台なども楽しみました✨
いつもここで食事をしたり、お土産を買います。天気がいいと海の向こうに雪景色した立山連峰がくっきり見えます。おすすめのスポットですよ。お土産は江政さんのシシャモのみりん干しがおすすめです。そのまま食べても美味しいし、レンジで10秒温めると柔らかくてなお美味しいですよ〜
フードコートがあり、魚市場があり、足湯があり、ドックランが出来るような芝生があり、隣接したところに温泉がありと道の駅としては最高です。また、駐車場も広くかなりの台数を駐車出来ます。人気の道の駅のため早い時間には車中泊する車でいっぱいになるため早めに良い場所を確保したほうが良さそうです。魚市場で試食したホタルイカは最高に美味しかったです。
氷見観光で立ち寄りました敷地の角には足湯もありますたまたま込み合っていたので密をさけるのに回避しましたお店のほうを中心に見て回りましたが店舗数が多いこと!半日はつぶせそうです(笑)氷見の魚介も豊富であれも欲しい、これも欲しいとなった結果何も買わずに終了と寂しい結果に思ったものに絞って買い物するのがよいですね隣にはお風呂もあり道の駅としては充実した環境かと思います氷見の魅力を感じることのできる場所ですので是非お立ち寄りくださいいいね!フォローお願いします。
名前 |
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-72-3400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しいお土産やお食事がいっぱいあります✨✨やっぱり冬だと寒ブリが食べられて最高です🤤隣りには足湯もあるし、温泉施設もありますよ♨️