氷見バーガーとカレー、絶品!
洋食屋 HALO 番屋街店の特徴
富山のひみ番屋街で楽しむ美味しい氷見カレーや氷見バーガーが味わえるお店です。
埼玉から富山旅行で訪れました。ひみ番屋街というお土産処にあるフードコートのようなお店です。この日は海鮮丼を食べたあとだったんですが、どうしても氷見牛を食べないと帰れん!と思い、氷見牛入りのコロッケを狙っていました。近隣のお店には普通の氷見牛コロッケがあり、だいぶリーズナブルではあったんですが、立山連峰の形をしたコロッケに惹かれてこちらのお店のを選びました。ほんのりカレー風味が食欲をそそる。注文してから揚げるコロッケは少し時間がかかりますが、熱々ですごく美味しかったです。結構な大きさがあったんですがペロリと食べれてしまいました!やはり立山連峰の形というのが良いですね、旅の思い出になるしアイデア商品だと思います。とても美味しかったです、ご馳走様でした!
ひみ番屋街のフードコートに入っている洋食店です。メインはカレーかな。カレーはややレトルトっぽさを感じました。トッピングの氷見牛コロッケは美味しかったですね。正直なところ、特に特徴は無いかなと。
マンガのキャラがここでカレーを食べてたので来てみました。お店のカウンターの横に食券の自販機があり、お金を入れて、カツカレーに心惹かれながらも氷見だからととぽっちカレーを選択。出て来た食券をお店のカウンターのお兄さんに渡し呼出ベルを受け取って、セルフサービスの水を飲みながら10分くらい待つとベルが鳴ったので嬉々として受け取りに行きました。ととぽっち(すり身揚げ)3個と、ひと口大に切られた夏野菜は南瓜、ブロッコリー、ミニトマト、パプリカ、ナスがゴロゴロ入っていました。野菜たっぷりは嬉しいですね。野菜はシーズンによって変わったりするのでしょうか?辛さは多分中辛くらいでココイチの普通の辛さレベルよりも辛くないかも。ご飯は目視で250gくらい。ここで???と思ったのが、おぼんの隅に乗っている調味料の小瓶。…えっ、にぼしこ?…お好みで煮干し粉を振りかけるのかぁ。でもまずは何もかけずに、そのままひとくちパクリ!うん、普通に美味しい。どこかで食べたことがある味です。今度は煮干し粉をかけてみようと思い、2〜3振りくらいかけてみたけれどカレーの風味の方が勝ってしまってあまり変化は感じられなかったので、カレーの表面がうっすらベージュ色になるくらいにた〜っぷりと振りかけて食べると煮干しの旨味がいっきに広がりました。きっと、こうやって煮干し粉をたっぷりと振り掛けることが正解の食べ方なんだと思います。煮干しが苦手じゃなかったら是非皆さまも煮干し粉を掛けて召し上がってみてください。絶対に美味しいですから!あとはいっきに食べきってしまいました。お腹いっぱいで満足です。ごちそうさまでした、番屋街、また来ます!
田村由美さんの漫画「ミステリと言う勿れ」で、富山で2番目の人気スポットとして紹介された「ひみ番屋街」のフードコートにある洋食屋さんです。作中で久能整くんが食べたがっていた、氷見カレーのコロッケカレーを大盛りで頂きました。コロッケは注文を受けてからを揚げてました、ホクホクで美味しかったです。
カレーと煮干し粉がいい感じです♪美味しすぎ!最高‼️
氷見カレー初めて食べました。魚介出汁との話でしたがあまり感じられず。美味しいのは美味しいです。
ととぼちカレーを頂く。「ととぼち」が何なのかわからなかったが、運試し的にチョイス。出てきたカレーにはすり身が入ってた。どうやらコレがととぼちのようだ。すり身はそれ自体美味しいが、カレーには合わないかな。カレーはスパイシー、ゴロゴロ野菜が凄く美味しかったので、次食べるならカツカレーだと思う。
氷見バーガーめっちゃ美味しい!メンチカツも美味しいけど、まずは氷見バーガーから食べてみて下さい。
オムライスを食べました🎵道の駅為余り期待していませんでしたけど、なかなか美味しいかた喜ぶ👍
名前 |
洋食屋 HALO 番屋街店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-72-2286 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コロッケカレー、うまし!にぼしこ(煮干の粉末)を振りかけての味変も、うまし!