八雲の美しい庭園で癒される。
梅村庭園の特徴
八雲の街中に広がる、美しく整備された庭園です。
明治時代の建物があり、歴史を感じるスポットでもあります。
2月中旬から3月3日までお雛様が大量に飾られています。
八雲の街なかにある庭園です。紅葉の季節ではないですが色づいている葉もあり美しかったです。従業員の方が手入れをされておりました。
建物、庭園共に素晴らしい内容でした!!池の鯉に餌を与えると鯉が喜んでいました!!
美しい庭で、感動しました。しっかり手入れされており、季節ごとに行きたい場所です。
エゾリス見れて感動!!山じゃなくてもいるんですね!とても落ち着く庭園でした。
綺麗な所です!係の方や手入れ担当の方も丁寧な対応をされてました。
素敵な庭園です。特に駐車場はないです。
紅葉には少し早かったですが良く手入れされた綺麗な庭です。車は隣の役場に停めました。
孫と五月人形を見に行きました。どれも立派な作りで見応え十分です。庭園は管理も良く新緑と桜が綺麗で癒やされました。孫達が一番喜んだのは色とりどりの錦鯉に餌をあげた時です。大人も子供も楽しめる所です。
2月中旬から3月3日までお雛様が大量に飾られてます。大正初期のお雛様も有ります。冬季は見ごたえ無いですがお雛様見に来てください。
名前 |
梅村庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.town.yakumo.lg.jp/soshiki/kyoudo/content0934.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

綺麗に管理されて庭の広さと池がおしゃれに感じました。