大学病院の優しい先生方。
弘前大学医学部附属病院の特徴
大腸や肝胆膵外科の優秀なドクターたちが在籍し、信頼できる相談相手です。
膠原病内科の治療内容を分かりやすく説明してもらい、安心して通院できました。
こちらの腫瘍内科には6年お世話になっています教授始め先生方には患者に寄り添った診察、適格な治療をしていただいてますもちろん他の大腸、肝胆膵外科の先生方も含め大変優秀なドクターズです。
近所の小児科や他の病院でもポコっと出た娘の脱腸が中々戻らず、2日間吐いて救急車で別な病院からきました。来て直ぐに小児外科の高橋先生が腸をゴッドハンドで戻してくれ、点滴で脱水も改善し、病棟の看護師さんは可愛くて優しく、手術も成功して感謝でいっぱいです。ありがとうございました!
二回入院したときあるんですけど、治療内容などしっかり分かりやすく伝えてもらい、安心して相談しながら治療できました!お陰で経過は順調です!お世話になりました!
膠原病内科に通院してました。気になる症状があった時にすぐ紹介状だしてくれて対応が良く、他の病院で妊娠検査してもらえなかった時もその時担当だった先生が弘前大学病院の婦人科にすぐ連絡してくれて助かりました。私はメンタルの通院もしてるのですが情緒不安定で感情的になりやすく、鬱症状もあり人と会話できなかったり病院に電話することや電話にでることもできなく精神状態悪くめちゃくちゃだったのですが担当だった先生はいつも親切に接してくれました。膠原病内科の眼鏡をかけた先生が雰囲気よく話やすかったです。他の先生達もみんな優しく一生懸命でした。感謝の気持ちでいっぱいです。
身内のお供で訪問しました。60年ほど前に入院した父親に付き添い1年程大変お世話になった病院🏥です。『当時は付き添いできました』病院🏥の建物新しくなってました。売店はローソンになりドトールコーヒー☕️、食堂もありイートインコーナーもあり、見違えました。16:30頃全て終え帰る頃まで患者さんが居ましたよ。😆医師、看護師さんとても対応良くしてくれました。9月入院の為又来ます。多分😬
名前 |
弘前大学医学部附属病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-33-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

大学病院で皆看護師先生優しいです。それで糖尿三友会のこと入会居たら連絡ください。まってます。