砺波で堪能する梅ラーメン。
らぁめん椿家の特徴
砺波市で人気のまるでお茶漬けのようなラーメンが特徴です。
瀬戸内の塩と紀州産南高梅を使った梅ラーメンを楽しめます。
辛味噌好きにぴったりな辛口味噌ラーメンが評判です。
メニューはバラエティーに富んでるけど…むしろあっさり系のメニューに特色があると思った…特にまるでお茶漬けのようなラーメンはあっさり系が欲しい方には向いてると思う…
こってり味噌ラーメンを食べました。とっても美味しかったです!チャーシューもホロホロで炭火の香り?が良かったです。平日とはいえ、お昼時に行ったのにかなり空いてたのは不思議なぐらいの美味しさでしたよ🎵
平日ランチにてお一人様利用。国道156号線の西側の複合テナントの一角にありました。店舗前に共用の駐車スペースもあり利用は特に問題ありませんでした。店内は、カウンター席とテーブル席がありましたが、全体的には、ややコンパクトなお店の様でした。個人的に味噌らーめんが人気と思いましたが、他のらーめんも複数頂ける様です。ランチメニューもあり、気軽に利用出来ました。辛口味噌らーめんも頂きたいので、またリピートすると思います。尚、支払いは、ペイペイの利用は可能でした。
まろやかな瀬戸内の塩をベースに紀州産南高梅と香り高い大葉を合わせた梅ラーメンを久しぶりに食す。隠し味に無料のワサビを注文するのが通だとか、、!
辛口味噌チャーシューラーメンを注文しました!辛さは気持ち辛いかな?程度でチャーシューは橋で優しく掴まないとホロホロ崩れます。まろやか系の味噌なので食べやすいと思います。
平日限定こってりラーメン味噌とチャーシュー丼をいただきました。味噌のスープがかなり美味しくて汁まで完食したところ、どんぶりの底に素敵な言葉が書いてありました!ここには書きませんので、是非完食してみてください!
お店には11時半位に到着しました。思ったより混んではなかったですね。ここに来たのは、なかなか珍しい梅ラーメンってやつです。メニュー的におすすめは味噌ラーメンっぽいんですけどね。梅ラーメン、文字通り梅干なんでしっかり酸っぱいです。瀬戸塩使っためちゃくちゃあっさりしたスープなんでチャーシューの油がくどくなくサラサラっと食べちゃいます。ワサビも付いていて、それをスープに溶くと良い意味でお茶漬け状態。梅干も色々と食べ合わさるとさわやかな感じでクセになりますね。思った以上に美味しかったです。店員さんの対応もお店の雰囲気も良い感じ。
美味しく頂きました。彼女も好評だった様で良かったです。
とても美味しかった!!是非とも一回は行くべき!!もつらぁめんとちゃーしゅう丼おすすめ!!
名前 |
らぁめん椿家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-33-4139 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

砺波のラーメン屋さん北陸のラーメンって感じで安心感あります ^_^(写真はこってりラーメン醤油大盛)麺は中太の細め。ちゃんと芯があり噛みごたえは○美味しくいただきました。(口コミで評価の高い味噌は私は苦手で食べません。)