秋保神社近くの素敵カフェ。
ヒュッゲカフェ グリーンシューツの特徴
秋保神社の隣に位置する、勝負の神様が有名なお店です。
デンマーク料理やノースマンサンドを楽しめる、個性的なカフェです。
フレンドリーな店主とスタッフが迎えてくれる、居心地の良い空間です。
土日祝のみの営業。ランチは1種類のみでカレーの気分ではなかったので、珈琲だけにしました。
勝負の神様として有名な、秋保神社の隣にあるお店です。お店の雰囲気もお店の人も、とても素敵なお店です。料理も美味しくて、リピート確定です。
勝負の神様で有名な秋保神社の近くにあります。県道からは少し入るためわかりにくいかもしれません。外観も店内もセンス良く、とてもお洒落に仕上げられています。コーヒーのおかわりに気を使ってくれたりと、接客も好印象です。季節が良ければ、ウッドデッキ(テラス席)が気持ち良さそうです。
初めてデンマーク料理をいただきました。とても美味しかったです!外にはテラス席もありありました。お店の方の感じがとてもよくアットホームな素敵なカフェでした。
秋保神社の本殿左手の七福神の石像の奥に見えるレストランです。ランチが1000円前後で、欧風デンマーク料理、スパイスカレー、ビーフグラッシュをいただきました。きれいな内装で、外の緑もきれいで、ヨーロッパに行ったような感じになります。オーナーシェフの方がヨーロッパの人で感じが良いです。日本のスタッフが案内いたします。カップルや、グループでランチを楽しむには最高です。
店主のトムさん、店員の皆様、フレンドリーで感じがイイ。ケーキセットのチョコレートブラウニー、コーヒーとも美味しいです!
美味しい料理と、店主さんがとても素晴らしい方。店内の絵画も店主さんの作品。
紅葉を見に行った帰りに立ち寄りました。チーズケーキとコーヒーをオーダー、美味しかったです。奥様も優しく話しかけて下さりくつろげました。帰ろうとした時にご主人が出てきてくれて英語で色々話して下さいました。店を出て裏庭にお誘いいただき、作業部屋や自作の釜など案内してくれてとても楽しかったです!片言の英語しか話せませんが、何だかコミュニケーション出来た気がして嬉しかったし、ご主人のセンスに感心しました。また絶対伺いたい、大好きなお店になりました。ありがとうございました☆
先日秋保を訪れた際に寄らせていただきました。丁度昼時でしたが、混み合う前に入る事が出来ました。その後は次から次へとお客様が来店されてました。こちらではノースマンサンドを頂きましたが、ボリューム満点で、とっても美味しかったです。また秋保に行った際は是非寄らせて頂きたいと思いました。席数が多くないので、時間をずらしていくと良いと思います。
名前 |
ヒュッゲカフェ グリーンシューツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9256-4849 |
住所 |
〒982-0243 宮城県仙台市太白区秋保町長袋清水久保北21−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

秋保神社を散策中に偶然雰囲気の良さそうなお店を発見し入店。カレーとホットサンドをいただきました。どちらも大変美味しかった。