塩釜の隠れ家で味わう、丁寧な洋風料理。
りゃん亭の特徴
塩釜の隠れ家的洋風居酒屋で、丁寧な料理が愉しめます。
昭和の雰囲気の日本家屋で、落ち着いた雰囲気が漂います。
シェフの軽妙なトークと美しい料理に心が踊る体験ができます。
初見には敷居が高そうでしたが勇気を出して入店品の良いマダムに案内され落ち着きありつつも軽妙なトークをしてくださるシェフそして、料理こんなに美味しい料理がこの値段で良いんですか?って思いましたこれから全てのメニューを食べさせて頂きたいと思っていますが牛肉チャーハン!!スプーンで一口。舌に到着する前に鼻に抜ける香りで美味い!って感じる事ってなかなか無いてすよね。チャーハンの定義なんて分からないですけど、りゃん亭の牛肉チャーハンは絶品なのは間違いない事実です。年末までに5回、通いなさいって常連さんのご指示 ちゃんと守ります🫡
父と何度か利用しています。三品セットをいつも注文するのですが、牛焼きがとても美味しくてワインが進んでしまいます。月替わりでメニューが変わるのでいついってもワクワク感があり好きなお店です。
ん~、ここも本当は教えたくないお店です居酒屋ってなっているけど日本家屋を使った洒落たお店で居心地も良く料理も美味しくリーズナブルで。とてもいいと思います。
隠れ家的なお店です。知人に教えられ、知人との飲み会はここを利用することが多いです。ちょっと古い普通の民家を改修したお店で、昭和世代には落ち着いた気持ちで、のんびりゆっくり出来ます。お料理も何度か行きましたが、ハズレはなく、美味しく料理ばかりです。あまり、多くの人が入れるお店では無いので、行く時は予約してから行った方がいいと思います。
前から行きたかったですけど、コロナで、遠慮しておりました。今回は、お伺い出来てよかったです。メニューの気になる料理をチョイス。どれも美味しかったのですが。特に、タコとナスとテリーヌが絶品!是非、注文してください。
西塩釜駅からお店までの歩く時間がより気持ちを高め、帰りの駅までの時間が心地よい余韻に導くお店。来店するお客さんを見ていると、記念日や大切な人を連れてきているイメージ。私もそう。カウンターから覗くご主人の調理の集中力と奥様のギャルソン感は全てが同調し心地よい。料理はどれも味の強さが酒に合う。変な比較やこだわりは持ち込む必要の無いここぞの時に予約したいお店です。
長年通う地元塩釜の隠れた名店。三点セットのあたたかみのあるおいしさを堪能したあとは牛肉チャーハンのくどくない油でしめるのがお気に入り。
2回目の来店。どうして今まで伺わなかったのかと思うほど美味しかったです。父の誕生日で、古希のお祝いをしました。女将さんも素敵な方で、前に出過ぎない小さな気遣いが印象的でした。旦那さんのお料理も全部美味しくて、皆で感激。全部美味しいけど特に三品セットと、水餃子と、タルトは絶対頼んだ方がいいです(*^_^*)タイムスリップしたみたいな雰囲気も最高でした(*ˊૢᵕˋૢ*)
大人の隠れ家、とでも表現しましょうか?美味しいものをリーズナブルに楽しめます。ワインもグラスワインからございます。どの料理も美味しいですが、迷ったら「三品セット」をオーダーしましょう。本当はあんまり人に教えたくない、ステキなお店です。
名前 |
りゃん亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-367-4600 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

魚が美味しい塩釜で、丁寧な料理が食べれる洋風居酒屋です。出張で近所に泊まった時に見つけて行きました。住宅地の間にあった小さい店ですが、お店はお客さんでいっぱいでした。まずは、3種盛り1400円でビールを一杯。カレイのフリット、白身のカルパッチョは素材良くて、美味しい料理。美味しくいただきました。三人で仕事おわりに飲んで、10,000程度でした。星の数は、味、価格に基づく満足感\u003dコスパで表しています。4つ以上は、オススメ。接客では減点しない主義、味はサービスの本質なのでそれしか関心ありません。ただし、店側のお客様に対するホスピタリティへの印象や、接客体験はコメントで記載することもあり。