鉄道マニアも笑顔に!
アパホテル〈砺波駅前〉の特徴
駅前でアクセス良好、飲食店やコンビニが近い便利な立地です。
アメニティが充実しており、特にアパカレーとおはようヨーグルトが人気です。
フロントのスタッフが笑顔で丁寧な対応をしてくれるのが印象的です。
砺波駅目の前のホテルでアクセス抜群です。泊まった日が夏の終りでタイミング悪く、中学生の全国大会?が何かの宿泊の受け入れをされている日でした。エレベーターは中学生と出入りが重なると一台しかないため行列ができ、朝ごはんも調整を上手くできておらず中学生と同じ空間で狭い部屋で朝食をとりました。また、客室フロアもうるさく、落ち着きませんでした。強豪チームの子達だったようで、私たちが来るとエレベーターや席を譲ってくれたり、廊下では一礼して通ってくれる躾をされた子達でしたが、指導者の方がコソコソ声で洗濯を〇〇の部屋にまとめろと指示を出すと学生みんながまわりに伝達して、っていうのが廊下でずっと聞こえていました。時々普通の声で会話する子もいて、ずっと廊下に人がいる空間は気持ち悪かったのが正直なところです。アパホテルの予約の取り方的に難しいのかもしれませんが、ワンフロアに中学生をまとめる、一般客と客室や朝食会場を分けるなどしてあげたほうがお互いのためだと思いました。私も同じくらいの息子がいるので、必死に緊張した面持ちで過ごしている子供たちを応援したい気持ちもありましたが、ちょっとホテル側の気遣いが中学生達にも一般客にも足りなかったかなと。息子が遠征でホテルに泊めていただく際は、ワンフロアにまとまっていたり、朝食が別会場やお弁当になっていたりしたので、そんな工夫があっても良かった気がします。高層フロアに中学生の団体がいたので、低層階に中学生で基本階段利用してもらう。一般客はエレベーターで高層階にとかできなかったのかなと思いました。こちらのホテルを見るたびにこの出来事を思い出すので、投稿させていただきました。
1年前に目の前にあってとても便利だったコンビニが閉店してしまい、近いコンビニが徒歩20分となってしまいました。近くにお店らしいお店もなく、淋しげに感じます。
アチコチのアパに宿泊しますがこちらは少し古めの感じがします。寒かったので風呂で温まろうとお湯を張ったらかなり濁ってました…止めてシャワーにしましたが気持ちはサッパリ出来ませんでしたね。フロントの対応はしっかりしてますが、設備の老朽化はどうしようもないんですかね。
駅前でアクセスは良い。建物と室内設備は古めです。素泊まりするのに不便はありません。ホテルの周りにコンビニや飲食店がそこそこあります。
テーブル(円卓)が グラグラです。どんな使い方をしているのでしょうか?テーブルが水ぶくれ部分があるので、宅飲みでフヤケたのかなグラスはい良い音がなるので、好きなお酒を楽しめました。コースターが必要かな と思います。
古い。けど頑丈な造り。釣り人と登山客で賑わってると思う。比較的、宿泊客も多いかなぁモーニングは美味しいらしい。最近のアパによくある大浴場はないけど近くに温泉施設があるらしい。らしい。ばかりだけど初回宿泊だったので次回、チャンスがあれば試してもいーかな直結ではないだけで、改札から1分くらい。タクシー乗り場も駐車場もあって便利!
事前に部屋のクーラーを入れておいていただき、ありがとうございました。このような配慮は初めてでした。部屋も広く、ベッドも快適でした。駐車場が満車のため、案内に従って別の駐車場に止めましたが、かなり近づかないと分からないので、案内はもう少し大きくした方が良いと思います。
仕事で利用しました。朝食バイキングのバリエーションが少なかった。カレーはおいしかったです。夜はホテル周辺に食事処も少なく、駅の反対側、少し南下するとショッピングモールがあり王将やスーパー(アルビス)を利用することをオススメします。
駅から近いし、駐車場も広いし、近くに飲食店もコンビニもあるし、施設はやや古めですが困ることもない、使いやすいホテルです。
名前 |
アパホテル〈砺波駅前〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-014-411 |
住所 |
|
HP |
https://www.apahotel.com/hotel/hokuriku/toyama/tonami-ekimae/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

砺波駅前です。建物は古いのですが、改装されていて便利に出来ています。ホテルの駐車場が満車でも近くに市営駐車場があります。