二ツ亀の絶景とあわびラーメン。
SADO二ツ亀ビューホテルの特徴
二ツ亀のオーシャンビューに圧倒される美しいホテルです。
料理の美味しさが際立つ名物のあわびラーメンに感動しました。
厳しい道のりながら秘境感満載でわくわくさせられる立地です。
宿泊ではなく、名物のあわびラーメンを食べに伺いました。シーズンオフでしたので、人はあまりいませんでした。ラーメンを食べに来ただけなのに、支配人らしき男性がわざわざ挨拶に来てくれました。ラーメンは提供がとても早く、あっさりながら味わいの深いラーメン。あわびの肝を溶いたり、少しバターをのせてり味変も楽しめました。あわびはとても肉厚で大きかったです。あのサイズのあわびを贅沢にラーメンにのせられるなんて夢なようでした。笑帰り際に、支配人らしき男性が佐渡ヶ島のことをいろいろ教えてくれて、とても親切でした。とてもサービスがいい宿なんだと思いましな。宿泊はしていないので、客室にたいしての評価はなしです。夏に訪れたら、海水浴場も目の前ですので夏にも訪れてみたいです。
自動車で佐渡一周の途中、北側のルートに道の駅やコンビニ、ドライブインなどがほとんどなくて、トイレに立ち寄らせてもらい、ロビーのカフェでコーヒー(800円)を飲みました。リゾートホテルの雰囲気だったのでお高めの値段設定でしたがトイレを借りられて助かりましたし、ホテルからの景観を楽しむこともでき、丁寧な対応で嬉しくなりました。窓際の席から二ツ亀の雄大な景色を一望していると、テラスに出てみませんかと言ってくださって、さらに外に出てより美しい景色と風を感じることができました。有意義な休憩でした。※宿泊の場合、モンベルの会員だと、朝食のコーヒーが無料になるらしいです。
二ツ亀の眺望がすばらしい宿です。宿までの道中は、レンタカーで行きましたが、正直狭い・きついところもあり、難儀しましたが、そこは佐渡島、仕方ないところですね(でも、いい景色が続いて飽きることはありませんでした)。あとでスタッフさんに聞いたら、西側(尖閣湾側)の道路は景色はいいけど狭い道が多い、東側は景色は単調だけど広い道が長く続くとのことでした。施設は、リノベーションがされていて、きれいでした。お風呂はこれからなのかな…というかんじでしたね。そして、この宿のウリは食事が素晴らしかったところです。この値段でこの内容?って感じですべてがおいしくて、佐渡の食を堪能できました。そしてそして、スタッフさんの心温まる対応、感謝感激でした。なかなかいけない宿ですが、機会があればまた行きたい!と思える宿です。値段が値段だけに…あまり求めてはいけないところですが、コスパは抜群と思いました。
辿り着くまでの外海府の道が険しいですが、逆に秘境感満載でドキドキワクワクしました。お宿ではスタッフの方が佐渡のことをたくさん教えてくださり、大変楽しい時間を過ごせました。またお料理は海産物ばかりではなく、子どもが食べられる天ぷらや、お鍋に肉団子があったりとバリエーションに富んでいました。わかめのしゃぶしゃぶがすごく美味しかった!!また佐渡米と出汁が大変美味しい海藻のお味噌汁があります。サザエはスタッフの方のお父様が獲ったものだとか。じゃりじゃり感も泥臭さもなくこれまた絶品。お部屋のお水は天然水で(水道が通ってないそう)ごくごく飲めちゃいます!!本当に泊まって良かった!秘境のようなところで営業されていることに感謝いたします。スタッフの皆様、本当にありがとうございました!!また行きたい!!
最果ての地にあると思ってください。食べ物売ってるとこ無いです。売店が中にありますが、少ないです。ほんとに周りにコンビニ等買い物するところがありません。自販機はありますが、ほぼ売り切れです。部屋にトイレがありますがトイレに換気扇がなくて部屋がめっちゃ臭くなります。スタッフさんはいい人ばかりで料理も美味しかったです。量もいい感じです。部屋は便所臭いですが、綺麗です!全然過ごせます。ただし便所臭いです。
古い建物です。それは良いとしても清掃が行き届いて無くて、廊下の隅には綿埃が溜まってました・・・廊下はエアコンが効いてなく、西日が当たるので灼熱でした。接客やお料理はとても良くて本当に美味しかったです。部屋のベランダからは目の前に二ツ亀が観え、海に沈む太陽も観ることが出来ました。ロケーションは最高でした。清掃がきちんとされていれば凄く良いホテルだと思います。
お料理に満足しました。お刺身の品数が多く、わかめのしゃぶしゃぶ、ホクホクのカレイの揚げ物などとても美味しく、お酒がすすむ品々でお腹がふくれました。残してしまい申し訳ありません。特に佐渡産のお米が絶品でした。ホテルでこれほどの美味しいご飯を食べられて良かったです。そしてなによりも夜、ホテルの明かりが見えない所までいき、見上げた先の星がとても綺麗でした。風はいつも強いようですので、メガネ持参した方がいいです!
佐渡島北端に位置してるので景勝が素晴らしい施設が古いのと従業員さんが暗いきっと大変なんでしょうお料理の優しいぉ味は素晴らしい料理長が作られたわかめの田舎煮はこのhotelでしか買えないとの事…佐渡島土産こちらにしました!大量購入。
夕日、星空、雨で見えませんでした朝食は7:30からなのですが船の都合でちょっと早くしてくれました。
名前 |
SADO二ツ亀ビューホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-26-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

季節によって朝日🌅と夕陽が見えるそうです今回は雨降りなのと出る位置が山に隠れてみえませんでした🥲お料理も美味しくてオーナーさんスタッフさん気さくで良かったです💕💕💕